※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフードのみで離乳食作りを悩んでいます。無洗米や体調面について心配しています。10倍がゆから全てベビーフードの方いますか?

離乳食すべてベビーフードの方、ベビーフードだった方いますか?💦

批判はご遠慮ください🙇‍♀️💦

専業主婦なのですが、ベビーフードのみって体調面とか健康面とか問題ないでしょうか??

初産ですごく手のかかる子、ワンオペなのでヘトヘトで、それプラス離乳食つくるって考えるとかなり億劫になっていて🥲

初期の10倍がゆから全てベビーフードだっていう方いますか??💦
10倍がゆくらい作ってますか?😅

お米もいつも我が家は安めの無洗米なのも大丈夫なのかなって思うのですが😓

もう少し成長して、自分にも余裕ができれば離乳食たまにはちゃんと作らねばとも思ってます😭

コメント

ゆな

2人子どもいますが2人ともほぼベビーフードです!
健康面全く問題ないというより、衛生面・栄養バランス面でベビーフードのがいいと思います!
お金はかかりますが使いまくっちゃいましょう!
大人と同じものが食べれるようにらなったら作ってあげたらいいと思います✌️

はじめてのママリ🔰

手作り食べなさすぎて、離乳食始めてすぐ、お米以外全部ベビーフードでしたよ!育休でずっと家にいました。
寝ない、抱っこしないと泣くで手のかかる子でした!

3食ベビーフードの時期すごく長くかったです。
10倍粥は粉のお米のベビーフードとかしてました!
お米も安い無洗米でした☺️
2歳になりましたが、元気に育ってますし、薄味の好きな子にそだってますよ!
初めは栄養、添加物、味付けとか、お金かかるとか気にしてましたが…食べないよりマシ、食べなくてこちらも心が折れてしまって…夫も賛成してくれたのでベビーフードでいきました☺️
取り分けできるくらいになったら、大人のおかずの味付け前に取り分けて、そのあと大人の味付け追加してました!

歯は生えてからやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんの元気、とりあえず食べて元気になってくれたら大丈夫です!
    うちはバナナやパンも食べないし、ほんとBF様様でした☺️
    毎日お疲れさまです!!

    • 6月25日
ユウカ

初期は量も少なかったので、作るのめんどくさく😂
9割ベビーフードでした😅
アレルギー確認がいりそうな食品だけは、一応ちゃんとしましたが💦💦

あとうちも、安い無洗米ですよーー😒🎵

それから、歯磨きは歯が生えてきてからでいいのかなーと思いました。というか私はそうしてました😅
やれるならやった方がいいのかもしれませんが、そんな余裕なかったです😒