![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が紙を破いてまるめる行動について相談です。他の子も同じ行動をするのか気になります。
発達ゆっくりの息子を育てています。
発達相談の予約をしていて、診断などは受けていません。
上の子可愛くない症候群なのか、息子がやることが全ておかしく見えます、、、、
ずっと紙を破いてまるめています。
絵本など自分の大事なものはやりません。
画用紙、チラシ、折り紙など、やぶっても良さそうなものはなんでも破いて何時間も小さくまるめています。
これは普通のお子さんでもやるんでしょうか?
3歳です。
粘土も好きで紙を破いていない時は粘土をひたすらこねこねしています。
息子だけですか??
みんなやるのかどうかがどうしても気になってしまって、、、
教えてください!!
- ままりん
コメント
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
息子はやらないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
紙を破る快感が好きなのかなと思いました。やる子供もいるので見守ってあげて一緒に紙を破いて遊んでも大丈夫ですよ
-
ままりん
そうなんですね!!
教えていただきありがとうございます(^^)
もう3歳なのに?とか思ってしまってモヤモヤしていました!!
下の子が口に入れてしまうのでできればやめさせたいなと思ったのですが、楽しくてやっているなら見守ろうと思います(^^)- 6月25日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
発達障害の子もいますがうちの子たちは無かったですね。
粘土は好きなので色んな形作って見せてくれます(笑)
-
ままりん
発達のせいかと思いましたがうちの子だけみたいですね(^◇^;)
粘土でいろんなもの作って見せてくれるのすごいですね!!
ただこねこねしてるだけなので何か作って見せてくれたら感激です!- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子はグレーですがやらないです🤔
-
ままりん
うちの子だけですかね💦
- 6月25日
ままりん
コメントありがとうございます!
やらないですよね💦