![*.春花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四日市市のみたき総合病院での出産費用や入院期間について教えてください。白子ウィメンズホスピタルとの費用比較も知りたいです。
出産費用についてです。
三重県四日市市のみたき総合病院で出産する予定なのですが、だいたい1週間ほど入院になると聞きました。
今回2人目の出産で、1人目は鈴鹿市の白子ウィメンズホスピタルで出産したため、いくらお金が必要なのか、施設内のサービスや出産費用などが分かりません。
今年4月から出産一時金が50万に増加したため分娩費用も変更しているかもしれませんが、分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。
もし1人目の時とあまり費用が変わらない場合は、白子での出産も考えています。上の子もいるので、入院期間が短い白子がいいなと思っています。
白子ウィメンズホスピタルの出産費用も増加している可能性もありますが、もし白子の出産費用が分かる方がいましたらそちらも教えて欲しいです。
- *.春花(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![ritio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ritio
昨年みたき総合病院で出産しました。第一子のため入院期間が1週間、自然分娩で約50万円でした。一時金出産が42万円でしたので、窓口での支払いは8万円でした。
あと、みたき総合病院は経産婦の場合(帝王切開を除いて)は5〜6日間の入院になり、出産費用も初産婦と比べて3万円程安くなります。
![クマコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマコ
みたき総合に7年前に出産しました。
確か総額50万くらいだったと思います。今は少しあかってるかも?しれませんが。。
-
*.春花
コメントありがとうございます😊
だいたい50万かかるんですね!一時金の50万で収まってほしいです😂- 6月28日
![ぷーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーまま
4月にみたきで出産しました😊
2人目、普通分娩だったので5日の入院で今回は出産一時金からお釣りが来ましたよ😋
休日や分娩方法によって多少のプラスがあるかと思いますがご参考までに😌
-
*.春花
コメントありがとうございます😊
4月に出産されたんですね!おめでとうございます㊗️
最近の情報嬉しいです🥹
入院は出産日含めての期間でしょうか?土日など被ると50万超えてしまいそうですね🥲- 6月28日
-
ぷーまま
出産日含めると6日ですね😌
5泊6日な感じです。
今回は平日でしたが、夜中〜明け方にかけての分娩だったので夜間料金はプラスされてるかと😀1人目は入院も2日ほど長かったので10万ほどはみ出し金があった記憶が(当時はまだ42万)🥹- 7月3日
-
*.春花
出産日含めて6日なんですね😅
夜間料金含めてなら、自然分娩で50万ほどで収まりそうですね😌
詳しくありがとうございます😊!- 7月3日
*.春花
コメントありがとうございます😊
6日間の入院なんですね!
費用も出産一時金からお釣りがくるならいいですね💸
出産一時金の増額で出産費用も増額してなければいいのですが…🥲