
コメント

みぃちゃん
下手になるのわかります😭
うちは1日おきの混合にしてるせいで、直母が下手で💦
ただ、お腹空いた!限界だ!早くくれ!みたいに赤ちゃん自身が焦っている時?急いでいる時?は空気ゴボッてなっちゃうので
最近はタイミングが合えば、お腹空いて泣く前にあげる
お腹空いて泣いちゃったら、一旦落ち着かせてからあげる
でマシになりました💡
参考になるかわかりませんが😱
みぃちゃん
下手になるのわかります😭
うちは1日おきの混合にしてるせいで、直母が下手で💦
ただ、お腹空いた!限界だ!早くくれ!みたいに赤ちゃん自身が焦っている時?急いでいる時?は空気ゴボッてなっちゃうので
最近はタイミングが合えば、お腹空いて泣く前にあげる
お腹空いて泣いちゃったら、一旦落ち着かせてからあげる
でマシになりました💡
参考になるかわかりませんが😱
「赤ちゃん返り」に関する質問
保育園を産後も預けるか迷っています。 2人目を妊娠中です。子供は2歳2カ月差になります。 今1人目は産前で保育園に通っています。里帰りはしません。出産したら夫が6カ月間育休を取ってくれるので、出産したら退園しよ…
もうすぐ1歳9ヶ月になる息子の夜泣きが酷くて、毎晩辛すぎます…😓 つい最近、下の子が産まれて環境も変わり、赤ちゃん返りのせいなのかなと思いつつ、かなりのパパっ子で、普段からそこまでママを欲してる様子はないし…💦 …
4歳2ヶ月の女の子、接し方について。 メンタル強くて素直で元気なタイプです。 下に生後2ヶ月の子がいます。 赤ちゃん返り、反抗期、年少の疲れもあってイライラしたり癇癪みたいになったり妹に手を出してみたり謝ってみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
なるほど🧐確かにお腹空いている時ほどギャン泣きする気がします。落ち着いているときにあげると良さそうですね。
私の乳首が小さいのもあって、飲みづらいのかなーとか、体勢変えてみてもダメで、、母乳育児難しいですね😓
みぃちゃん
乳首が小さくても大きくても、乳管がたくさん開通していればたくさん飲めるよ!と助産師さんに言われました🤔
私は乳輪が大きいので、大きい口を開けてくれないと飲みづらいだろうなぁ…まだ口小さいから無理だろうなぁ…と思っていましたが、口を大きく開けるまで待てば良いの!と言われ、なるほどー、と 笑
とりあえず落ち着かせて、焦らず、お母さんが前屈みにならないように、を心掛けたら良さそうです✨(と言いつつ私もまだ軌道には乗ってませんが 笑)