![MA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県の名物や定番のお土産を探しています。名古屋以外で買えるものや、スーパーでの定番菓子箱も知りたいそうです。
愛知県民の方に質問です!
オリエンタルカレー
コーミソース
スガキヤの乾麺の味噌煮込みうどん
ヨコイノソース
って愛知では人気だったり定番ですか?
かけて味噌系、しるこサンド、生しるこサンド、瓶詰めのあんバター、なごやん、ゆかり、きしめんセット、手羽先セットスガキヤ、ういろう、若鯱家のカレーなどはもうあげたことあって、他に愛知ならではみたいなの探してます
名古屋までは出られなくて、春日井、小牧、犬山、大口、扶桑くらいの距離で探してます
最近はわりと愛知以外にも売ってたりするしお土産いつも迷います😅
菓子箱系も知りたいですが、スーパーでの定番なども知りたいです😊!
- MA(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
ヨコイのソース、わからなくてググりました!
あんかけパスタ家で食べる習慣ない我が家(実家も)は初めて見ました!
赤から系の鍋の素や赤きゅうの素
スガキヤの台湾ラーメン
いかみりんあげ
とかはどうですか?
クッピーラムネも愛知ですが
多分どこにでもありますよね..(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お土産で買っていくんですかね?
ソース系は、濃い味が好きな人に人気だと思います。
ちなみにヨコイノソースはピリ辛だしあんかけパスタ用なので、汎用性はあまり…。
オリエンタルカレーはパッケージがレトロで可愛いし定番ではありますが、お土産専用な扱いの人が多いです。
スガキヤは全シリーズがど定番だし人気です。
コメダのサンドをテイクアウトするとか、最近流行っているのは「ダ」マークのついたフルーツサンド(岡崎のダカフェ)とかどうでしょう☺️
-
MA
スーパーのお土産みたいなので検索したら出てきたんですけど、ネットだとどこまで地元でポピュラーなのかわからなくて😅みなさんのコメント見てるとヨコイノソースはあんまりそうですね🤣😅
コメダのサンドはわりと全国区でやってて🤣
岡崎のダカフェ初めて聞きました!でも岡崎だと遠いのと日持ちしないし当日買ってっていうのは難しそうです😭でも気になるので個人的に遊びに行った時ぜひ寄りたいと思います!🤩🤩🤩笑
スガキヤはとんこつの定番ラーメン以外も人気なんですね🥺✨今回はスガキヤのとんこつ以外のものにしてみようかなと思います😊✨
コメントありがとうございました!😊- 6月25日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
スーパーで売っているお菓子の愛知限定品、なごやん、なごにゃんです
他の地域では売っていないですよ😁
あんかけスパは好き嫌い分かれますね😅
味噌煮込みもほぼ愛知県内がメインなので、他の地域ではなかなか置いていないです
コーミソースはヤトガメちゃんモデルが以前ありましたが、あれも愛知県の自虐ネタアニメです
-
MA
なごやんはもう何回か買って行ったことがあって🥺
あんかけスパ好き嫌いわかれるんですね!かくいう私もそんなに食べたことなく🤣
やとガメちゃんとかさっぱりわかりません🤣🤣🤣!でもアニメ好きなのでチェックしてみますね😊😆
コメントありがとうございます!- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
愛知というか、奥三河から岐阜も入っちゃいますが、五平餅キットなどもいいかも??
ゆかりじゃないエビせんべいもいいと思います☺️
-
MA
五平餅キットなんてあるんですか!😳岐阜なら場所によっては名古屋よりも短時間で行けるので、チェックしてみます😊
楽しそうでいいですねー🤩✨
由香里以外のえびせんも人気なんですね😳!なんかゆかりがメジャーすぎてあとのは偽物みたいな感覚でした🤣💦
コメントありがとうございます!😊- 6月25日
-
退会ユーザー
本当は設楽や新城の五平餅をぜひ!と思うのですが、遠いので、バローかVドラッグでふるやの五平餅(岐阜の五平餅です💦)が買えるかと思います。なかったらすみません🙇
エビせんべいは愛知県の海側が有名ですが、名古屋なら桂新堂があります!- 6月25日
-
MA
そういえば知多にえびせんのお土産屋さんありますね!!!😆✨
なるほど!五平餅にもいろいろあるんですね🥺😳!まずはバローが気軽に行けそうなので、見に行ってみます😄商品名もそうだし取り扱ってる店名もすごく参考になりますありがとうございます😆✨- 6月26日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
清須市の工場が作ってる 太陽ケチャップ おすすめです!!
取り扱いがあるスーパーとないスーパーがあるのですが本当に美味しいです🥺
私は炒めたりするのには勿体無いと思ってつける系かける系に使ってます!🤣
-
MA
太陽ケチャップ初めて知りました!ケチャップなら日持ちもするし見つけたら買っておくのもありですね🥺✨私も食べてみたいです✨
清洲はよく遊びに行くので、探してみます😆✨
ネットだと、定番すぎる定番しか出てこくて地元で愛されてる系はなかなかでてこなかったりするので、新しいおすすめしれて嬉しいです✨コメントありがとうございます😊- 6月26日
![naami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naami
私の個人的意見ですが⋯
オリエンタルカレーは
特に馴染みはないです😂
CoCo壱の方が馴染みあります!
コーミソースも
愛知県のイメージはないですが
冷蔵庫にはあります🤣
味噌煮込みうどんだったら
山本屋総本家の方が好きです💕
ヨコイのソースも良いですが、
せっかくなら麺もセットの方が
喜ばれると思います。
ちょっと太麺の。
あとはえびせんべいはどうですか?
-
MA
オリエンタルカレーはお土産用って感じなんですね🤣!
CoCo壱美味しいですよね✨でもわりと全国区で🤣
コーミソースも愛知ってわけでもないんですね😅💦
たしかに、あんかけスパのソースだけもらっても私も作り方もわからないし困ります😵💫😔💦ヨコイにこだわらずセットが良さそうですね😊!
えびせんべい=ゆかりだったんですが、他の方のコメントふくめ、そうではなかったようなので🤣えびせんべいも調べてみようと思います😆
コメントありがとうございました!- 6月26日
MA
あんかけパスタ、お家で食べる習慣違うんですね😳!
赤からやクッピーラムネは全国区なんですよねー😭
でもスガキヤってとんこつの定番ラーメンしか食べたことなかったけど台湾ラーメンとかも人気なんですね😳!知りませんでしたー!よさそうですね😊
ありがとうございます😊✨