※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡せりか♡
妊活

今週は卵の成長が遅いため、HMG注射を5回打ちました。月曜に排卵していなければHCG注射を打つ予定です。LHが陽性でないと排卵しない可能性があります。

今日病院行ったら卵が17ミリでした☆
LHは陰生だったそうです(;>_<;)
今週期は卵の成長がゆっくりと言う事で今日のも入れてHMG注射を5回打ってます☆
ちゃんと排卵するか不安です(;_;)
また月曜に病院行って排卵してなければHCG注射を打ちましょうと言われました

LHが陽性にならないと排卵しないのでしょうか?
わからないことたらけです(;_;)

コメント

*R♡M*

LHというのは、排卵を促すホルモンですので、陰性ということはまだ排卵する準備が整っていないのかもしれません(>_<)
でも、卵ちゃん20〜22ミリで排卵と聞きました!もう少しじゃないですかね(°▽°)だいたいですが、1日に2ミリずつくらい大きくなるみたいです!でも、これは個人差や、その時の体調などで大きく変わるようです(^.^)

  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    コメントありがとうございます(*^^*)
    そうなんですね♡
    教えて頂きありがとうございます♡
    男の子希望なのでいつ排卵するのかドキドキです(^^ゞ

    • 2月4日
  • *R♡M*

    *R♡M*

    私も男の子が出来れば良いなぁと思っています(>_<)
    でも、ただでさえ排卵しにくい身体なのに排卵日のみ狙うの難しいですよねm(_ _)m

    • 2月4日
  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    多嚢胞性卵巣刺激法症候群なので排卵誘発剤も使ってのタイミング法になるので病院行かないと排卵日がわからないです(^_^;)
    多嚢胞性じゃなかったら排卵検査薬で様子見ながら出来るんですが(^_^;)一日置きや二日おきに病院に行ってるので交通費と病院代がかさみます(;´Д`)

    • 2月4日
  • *R♡M*

    *R♡M*

    そうなのですね⁈病院行くと診察代かさみますよね…私も生理が来たら、排卵誘発剤もらいに行かねばですm(_ _)m
    多嚢胞ではないのですが、排卵検査薬がうまく反応してくれないので…結局私もタイミングが合っているかは分かりません(>_<)

    お互い授かれますように!

    • 2月4日
  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    はい(;_;)子供を連れて電車は乗り換えなきゃだし、1回の診察は2000円ぐらいだけど回数重ねるとそこそこいきます^^;
    病院行く日は子供を連れ回してしまうのでごめんねって思っちゃいますY(>_

    *chima chima*さんにも早く元気な赤ちゃんがお腹にやってきてくれますように(*^^*)♡

    • 2月5日