
爪の切り方が下手で、赤ちゃんに傷をつけてしまうので、上手な方法を知りたいです。現在はハサミタイプの爪切りを使用していますが、やすりタイプの方がいいでしょうか?旦那の反応にも悩んでいます。
【爪の切り方】
私の爪の切り方が下手で息子に申し訳なくなります😢
ハサミタイプの赤ちゃん用爪切りを使っています。なるべく丸く切るように複数回に細かく分けて切っているのですが、それでもとんがっているようで顔をひっかいて傷ができます。
ミトンは起きている間はしていますがたまに顔に手を当てて寝たりするので、窒息がこわくて寝入ったら外してます。
おそらく起きかけのじたばたしてる時にひっかいちゃうようで…すぐ治りはしますが痛々しくて💦
なにか上手な切り方はあるんでしょうか😭?また産院からもらったのでいまの爪切りを使ってますが、やっぱりやすりタイプの方がいいですか?
余談ですが、傷がつくたびに爪切ったこともない旦那が「痛そう、かわいそう」っていうのが地味にストレスです🫠
- ままり(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
電動爪やすり使ってます🙆♀️
慣れるまでは難しいですがめっちゃ便利です✨

ke
複数回に分けると角ができるので
一気に切った方がいいですよ☺️
チョキチョキするのではなくハサミを固定してアーチになる様に
すーっと動かすとうまく行くと思います!
-
ままり
逆に複数回に分けた方が角できちゃうんですね…😨!
すごく分かりやすいです!次からやってみます、ありがとうございます😭- 6月25日

ゆた
私は赤ちゃん用の爪切り苦手で電動やすりタイプを使用していました😊
-
ままり
難しいって言うの見て躊躇っててたんですが、やっぱりいいんですね🤔検討してみます!
ありがとうございます!- 6月25日
ままり
そうなんです、難しいって言うの見て躊躇ってて🥲検討してみます!
ありがとうございます!