
5歳児の行動について相談です。お店で物を触りたがり、言葉を繰り返し聞かないと行動しない、全裸で遊ぼうとするなどの悩みがあります。毎日同じことを繰り返すので疲れています。来年からの小学生生活が心配です。
5歳児ってこんなものですか??
・お店などで興味がある物を触りたがる
毎回さわらないで見るだけにしてね、と言ってその時は止めてもしばらくすると触ろうとする。
・家に帰るよ、お風呂に入るよ、○○行くよ、など基本的には1回で聞けずに何回も言わないといけない。
・お風呂上がりなど、全裸で遊ぼうとするので、服着てねと何回も言わないといけない。
・何かに夢中になると話を聞いていない。
・お店や道でよそ見ばかりで人や物とぶつかりそうになる。
などなど…
毎日同じことを何回も言わないといけないので疲れてしまいます。
来年から小学生大丈夫かと心配になります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
個人差もあると思いますが不注意と衝動が強めな感じはしますかね!

mimo
うちの子は結構しっかりしてると言われる方ですが
夢中になったら話は聞いてないし
お店や道でどこ見て歩いてんの!?ってなります😮💨😮💨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり何かに夢中になると注意が逸れがちですかね??
なにかとヒヤヒヤしてしまいます😭- 6月24日

退会ユーザー
うちもゲームやテレビに夢中だと話聞いてないし、店では気になるものを見つけるとジーっと対象物を見てたりフラフラしながら歩くので、毎回まっすぐママの後ろについてきて!ってキレると真っ直ぐついてきます。😅

tma
うちの子も同じような感じでADHDの傾向ありということで小児科行ってます
はじめてのママリ🔰
保育園でも他の子を見ているとしっかりしているなーと不安しかありません💦
ADHDも調べていたんですが、不注意が思い当たることが結構多いです。
保育園で指摘されたこともなく、トラブルも聞いたことがないのですが、マイページすぎてストレスです😭