※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人の旦那さんがコロナ陽性で、無症状ながら検査を受けるべきか、家族への感染対策が必要か相談したいです。

無知で申し訳ないのですが相談させてください。


昨日友人とランチしたのですが、
その友人の旦那さんが今日コロナ陽性になりました💦

友人は今日検査で陰性だったみたいです。
ランチ中はマスク外して飲食会話してました。
今のところわたしと子供(一緒につれていってました)は無症状です。

コロナの検査キットが手元にないのですが、無症状でも明日にでも調べた方が良いのでしょうか?
自宅では別の家族への感染対策はした方が良いでしょうか?(連絡があるまで特に感染対策はしていません😣)


コメント

しま

私だったら自分の安心材料として無症状でもキットで検査はしてみますが5類になっているし、もし不安がないのでしたらする必要は無いと思います。

感染対策についてはキットで陽性出ればしますが、無症状との事ですし私はしないですかねぇ。

マロン

ご友人が陰性なら大丈夫ではないでしょうか。ご友人がその後発症したとしても、最後に会ってから2日以上経過していれば、こちらに感染している可能性は低いのでは?コロナがうつるのは発症2日前からと聞いてます。

はじめてのママリ🔰

絶対感染してないとは言えませんが、検査はしたかったらするしたくなかったらしないでいいと思いますよ!

さやえんどう

私だったら…無症状なら検査しないし、対策もしないです。
最近、周りでもちょっとコロナ感染したーとか聞きますが、もうそこまでコロナを気にしていないので、インフルくらいの感覚で考えてます。
インフルのとき、同じ状況だったら検査しないですしね。