※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

土日はワンオペで2人の子供を育てるのが大変で、危なっかしい子供にイライラしています。友達と遊べず、子供を連れ出すのも疲れる。どう過ごしていいかわからない。

長くなります。
ワンオペで2人育ててる方😭😭

うちは年少の子と生後6カ月の子がいます!
土日は旦那が休みじゃないので正直土日休みの友達がとても羨ましくて病みそう…

土日は毎回何しよう、予定入れたいけど周りはパパが土日休みだから誘えないし誘ってもらえない。
気晴らしにベビーカーや抱っこ紐して長男を散歩や
公園連れて行きますが、走り出したら言うこと聞かず
ほんとーに危なっかしいです。

妊娠中も道路に突然飛び出し、車が来なかったのが
救いなのですが何度もヒヤッとすることがありいまだに
注意シカトされるのでほんとに連れ出したくありません💔
旦那がいれば見ててくれるので楽ですがやはり
1人だと連れ出すだけでも疲れてイライラしての繰り返しです。

普段保育園なので土日はほとんどずっと好きなアニメ見せてた方がまだ楽ですが、ママママがひどく🥲

土日、とくに危なっかしいお子さんの場合どう過ごしてますか??
もう考えるだけで嫌になります💧🫠

コメント

ちの

うちはこども館に行くことが多いです!

るん

まっっったく同じです😂
子供たちも同じくらいですかね?
旦那が土日仕事なのでほんとーーーーに土日つらいです😭
うちも上の子が落ち着きないのと赤ちゃん返りなのか気に入らないと癇癪おこすのでなかなかひとりで連れ出すの大変です

基本家にいることが多いです🥹
義実家が近いので遊びに行ったり、実母が遊びにきてくれたり…
少し遠いですけど土曜日やってる支援センター見つけたのでそこに行くこともあります

ほんとしんどいので土日どっちか習い事検討中です😂

4人のかあちゃん

めっちゃ分かります!!!
ヤンチャ度増してきてうちの年少の子も注意なんて耳に入ってません!
パパが仕事でいない時はもう無理して連れ出すのはやめました😩何かあってからじゃ遅いし🥲
実家行ける時は行ってたけどそれすら疲れるので最近はYouTube様に頼ることも多々。
お菓子だけ買いに行こう〜ってほんと短時間だけ出たりって感じです🥺

  

家にいる方がしんどくて1人で未就学児4人連れて公園、動物園、室内遊び場によく行ってます🙄
約束守らないとイライラしてしまいますが💦

はじめてのママリ🔰

お家プール、YouTube見ながら菓子パ、買い物、イオン、支援センター、児童館をローテーションしてます😂

ほんと土日きついですよねえ💦
暑いから公園も長居できないし😅