![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で砂場遊び中、他の子が持ち物を使ってしまい、保育士が何も言わず。その態度にイライラ。将来の保育園選びに不安。どう思いますか?
もしお時間ある方いらっしゃれば私の心が狭いのか、モヤモヤイライラした話聞いてください😭
子どもと公園に行ったのですが砂場におそらく保育園児と思われる子が数人遊んでいました。
そこに保育士もいました。(その子どもたちに話しかけていたので)
うちの子どもも砂場で遊ぼうとしたので持ってきた砂場道具を出すとそこにいた園児たちが興味を示してうちの砂場道具を2〜3個持っていきました。
園児が持っていってしまうのは子どもだから仕方ないですが持っていってからも保育士は何も言わず、しばらくしてから「お友達のはありがとうって返してきて」と園児に声をかけていました。
結局園児が砂場から去るまで返ってくることもなく、なんなら他のうちが持ってきた砂場道具をさらに園児は持っていきましたが保育士は最後までこちらに声をかけることはありませんでした💦
本当に園児が持っていってしまうことは子どもだから全然いいし、うちの子も使ってなかったので全然良かったのですが、保育士が一言すみません、とかこちらに声をかけてくれなかったのがモヤモヤというかイライラというかしてしまいました😣
私も元保育士なので園児が持っていっちゃったらすぐに園児にも保護者にもそのお子さんにも声をかけるのが普通だと思っていました...
来年からうちも保育園に預ける予定なのでそんな保育士がいる保育園に預けたくないなと思い、その保育士にどこの保育園なのか聞こうかとまで思いました💭
ですがうちのマンションの下にも保育園が併設されているので万が一聞いてそこの保育園で、顔を合わせるたびにクレーマーの人みたいな印象がついても嫌だなと思い聞けませんでした😭
みなさんはこの場合は仕方ないからとイライラモヤモヤされませんか?😢
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![ビール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビール
モヤモヤします❗️🥺
公園で会う保育士さん達は皆さんニコニコの笑顔で挨拶や、世間話してくれる方ばかりで、そんな挨拶ひとつ出来ない保育士さんがいるのびっくりです🥺💦
![2238](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2238
モヤモヤします😭
私は公園で保育園の子たちと遭遇すると、先に砂場でたくさん遊んでいる子たちがいれば、今日は〇〇の場所だけで遊びまーす!(砂場以外にしてくれてる)とルールを決めて話していたり、
また、砂場でバッティングしても、仮に道具を勝手に触ろうものなら、園から持ってきたのあるからねー!それはお友達のだからねー!と、即座に対応してくれる場合がほとんどですね。
-
はじめてのママリ🔰
モヤモヤを共感してくださりありがとうございます😭
そうですよね...
私もなにも対応してくれないなんて思わず驚きました💦- 6月24日
はじめてのママリ🔰
モヤモヤを共感してくださりありがとうございます😭
そうですよね、私も挨拶してくれる保育士さん多いと思っているので一声もかけてくれないのは驚きました💦