
コメント

azu66
0才4月はハードル低いけれど、上のお子さんは2才の学年ですから厳しいですよね(>_<)私なら、上の子を認可外に入れて働いて、保育料を払ったとして、手取りがどれくらいになるか?によって考えますね…
azu66
0才4月はハードル低いけれど、上のお子さんは2才の学年ですから厳しいですよね(>_<)私なら、上の子を認可外に入れて働いて、保育料を払ったとして、手取りがどれくらいになるか?によって考えますね…
「ココロ・悩み」に関する質問
今日、旦那の前の職場の後輩を呼んでうちでBBQをしました。 BBQの後、家に入って旦那と上の子と後輩でゲームをしました。 25歳の男の子です。 お肉や飲み物はうちで出したんですが… ・手土産なし ・ゲームの時に座ってい…
母性がない気がします。ごめんなさい。急に涙が出てきてここで吐かせていただきます。 出産して3週目になろうとしていますが、すでに育児が辛いです。 ただ、赤ちゃんがずっと泣いているからとかそう言うわけではなく、毎…
6歳子どもの要望にイライラします😅 「〇〇行きたい!」「〇〇ほしい!」「〇〇やってみたい!」 CMやYouTubeを観るたびに言ってきます。 最初は「行きたいねー」「ほしいねー」「やってみたいねー」なんて流してました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
野口さんさん
そうなんですよね。
でも退園してしまうと次下の子が入る時
大変だしなあと思ってて。
お兄ちゃんだけ託児所つきの職場で
職探しするしかないですよね😭😭