
コメント

ママリ
ありますよ〜!
うちは遅延性の卵アレルギーで初期は嘔吐下痢が2時間後にありましたが、卵を少しずつ与えて負荷かける時に下痢することありました。
下痢しなかった2日目の量と、下痢した本日の量と別日で試して再現性があったら卵の消化器アレルギーの可能性高いです。その際は、下痢しない量を与え続けて少しずつ増やしていく事で負担になりすぎず克服することができますよ。
ママリ
ありますよ〜!
うちは遅延性の卵アレルギーで初期は嘔吐下痢が2時間後にありましたが、卵を少しずつ与えて負荷かける時に下痢することありました。
下痢しなかった2日目の量と、下痢した本日の量と別日で試して再現性があったら卵の消化器アレルギーの可能性高いです。その際は、下痢しない量を与え続けて少しずつ増やしていく事で負担になりすぎず克服することができますよ。
「産婦人科・小児科」に関する質問
風邪ひいてる2歳半の息子、夕食前に寝落ちしてしまいました!! 病院でもらった薬が夕食後と寝る前のとありますが、 このままだと飲めません…… 起こすべきでしょうか。 食欲あまりないようですが、お腹がすいたりして自…
ヘルパンギーナってうつりますか?? 4歳と5歳の年子ママです。 土曜日に下の子が発熱して、夜遅かったので日曜日は様子見で月曜日に病院でヘルパンギーナと言われました。そして今日元気になったなぁと思ってたら、上…
皆さんだったらこの状況で小児科連れていきますか? 以下、今の状況です。 ・昨日、急性胃腸炎、肺炎を起こしかけていると診断される ・薬はあと1日分(明日分)はある ・職場には「今日と明日休んで、それ以降出勤できる…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下痢するときは、1日に何度かしましたか?
ママリ
2、3回しましたが、時間経過で改善しましたよー!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、息子は先程までに5回もしました😭
アレルギーであってもなくても、早く治ってほしいです…
ママリ
下痢だけなら長くても3.4時間以下だと思うので、胃腸炎の可能性が高いかと思います。
少し水分とって早く治るといいですね…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…今朝もまだ続いてるのでウイルスっぽいですよね。
明日病院連れて行きます!