※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun♡mama
子育て・グッズ

11ヶ月で自然卒乳したが、夜間にミルクを飲んでいる。夜間の断乳は必要か悩んでおり、断乳方法が分からない。アドバイスをお願いします。



11ヶ月で自然卒乳(ミルク)しましたが
体調を崩し、ミルクを飲むようになり
未だに夜間のみ100mi〜240ml飲みます。

やはり夜間は断乳するべきですよね😣??
自然に辞めたので断乳の仕方がわかりません💦

教えて下さいm(__)m

コメント

yun♡mama

明後日で1歳1ヶ月です。

るー

夜中に起きてあげてるってことですか?
ミルクじゃなくて、お茶あげたらいいと思います(*´꒳`*)

  • yun♡mama

    yun♡mama


    コメントありがとうございますm(__)m
    ギャン泣きで起きてミルクを飲むと落ち着きます😢
    お茶だといやがるんですよね😭💦

    起きてる時だと哺乳瓶にも目もくれないのに
    寝ている時は哺乳瓶を探しミルクじゃないと気付くと泣き続けます😭😭💦

    • 2月4日
  • るー

    るー

    そうなんですね😭
    上の子1歳3ヶ月まで、寝る前だけミルク飲ませてたましたよー!
    泣き続けるなら、まだ卒業させなくてもいいかなって私は思います。

    • 2月4日