※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン審査でブラックリスト疑い。調査方法や賃貸契約への影響について相談。支払い滞りなし、謎の状況。

ブラックリストの可能性?
住宅ローン審査中です。夫だけの名義です。仮審査で支払いが滞っているものがある?ブラックかも?とかで断られてしまったそうです。
しかし2人とも身に覚えがなく…不動産の方に、調べてみてと言われましたがどう調べればよいのでしょうか?

・結婚して4年、その間借金や支払い遅延はありませんでした
・2年ほど前に携帯も変えて契約できている
・新しい口座も作れている(クレカじゃないから関係ない?)
・1年半前は引っ越しで夫名義で部屋も借りれている

ブラックだったら賃貸契約の審査でも何か言われるのでは?と思ってるのですが関係ないのでしょうか?
隠れて借りてるとかもないです。何か支払いの手紙が届いてたりもしてません。届いてたとしても税金で、届いた時に払ってます…。謎です。どのように調べればよいのでしょうか…。

コメント

deleted user

CICの情報開示して見ればすぐわかります。
賃貸とローンじゃ厳しさが違います。

♡♡

ブラックでも賃貸は保証人やらで借りることはできます。
でもローンは違います!
CICというクレカ関係の信用情報がアプリで取得できます。(有料ですが)
それに過去の情報が載るので、引っ掛かっている確認できます。
多いのは、年会費払ってないクレカが存在していること、過去にブラックになっていてまだブラックに載ったままであること、が考えられます。
あとは、奨学金借りていれば、そちらの支払い情報も関わってきますが、これはCICには掲載されないので、過去の支払い状況を自分で確認するかですね🤔

不動産に勤めてますが、先日クレカ関係は大丈夫なのにローンが通らず、なぜか、と調べていたら、過去に奨学金の支払い延滞が続いていたことが判明しました(^^;)

2児の親

独身時代に滞納したとかはないですか?😳
父親がブラックでしたが、ケータイ契約出来ましたよ!昔と今は変わってるかもですが💦

はじめてのママリ🔰

賃貸はブラックでも借りれます💦
住宅ローンは厳しいので審査が全然違います。
とりあえずcicとjlccで情報開示してみたらいいですよ🥲

MK2

クレジットとか持ってるか過去に
作って使用した事ありますか?
なければもしかするとスーパーホワイトで
断られたのかもですね😭

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭アドバイス通りネットから信用情報を調べるとすぐに情報開示できて、なんと5年前くらいの携帯の本体分割の最後の支払いがなぜか引き落とされておらず3000円未納になってることが判明しました…3000円でこんな困らされるとは😭😭未納のお知らせとかもなく本人も全く知らなかったのでショックです💦今から支払ってもこれからの審査にも影響しますよね…凹みます😢

♡♡

未納でしたか💦
それならリストに載ってるかと思われます。
なので、5年はリストから消えないかと💦💦

はじめてのママリ🔰

額が額なので、事情説明すれば通してくれる銀行もあるかもしれないですよ😊不動産に説明してみてはどうでしょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭とりあえず夫がいま走って店舗に支払いに行ってます😂
    少額だからと通してくれるところがあることを祈ります😭💦💦

    • 6月24日
まろん

CICとjicc開示してみると良いと思います✨
500~1000円くらいでインターネットから営業時間内だったら5分くらいで信用情報が見れます✨

  • まろん

    まろん

    すみません😂追記見逃しててコメントしちゃいました💦

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

CICクレカ使って開示するしかないです。
賃貸はブラリでも借りられるし
ケータイは契約自体はブラリでもできます分割が10万円以上か無理なだけで。

税金の滞納はあんまり関係ないです。
収入が少ないのに大きい金額借りようとするとブラックでなくても通りませんよ。
住宅ローンって本当に少しだけの支払いですぐ通らなくなります。何千万貸すので支払い遅れちゃう人はお金にルーズな人と認識されて貸してくれません。
ケータイの分割やクレカは
パートでも契約できるんですから規模が違います

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

追記見ました〜👀
知人で同じようなパターンの方がいます。
300円くらいの滞納が10年以上あった様で、当然仮審査が通らず、信用情報開示で滞納が発覚、すぐに支払って、そのままその金融機関で本審査も通りました🙆🏻
地銀とか信金、信組なら担当者がいると思いますし、事情が事情なので通りやすいと思いますよ😊
ネット銀行は多分無理です🥲

あと、賃貸契約の際は仲介会社、家主共に信用情報は確認しません(出来ません)ので、ブラックでも普通にお家は借りられます😊
たまに保証会社NGが出る場合があるかな〜くらいです🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨経験談すごく参考になります😭ネット銀行ではないので担当者の方に相談してみます💦
    賃貸保証人いないので毎回保証会社通してたので大丈夫だと勘違いしてました😔年収も問題ないし問題はこれだけなのでどうにかなることを祈ります…🙏💦

    • 6月24日