※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝かしつけは寝室に移動させた方がいいでしょうか?戸建てで寝室が2階に…

寝かしつけは寝室に移動させた方がいいでしょうか?
戸建てで寝室が2階にあるので自分たちが寝る時間までリビングにハイローチェアの上で寝てもらってます💦起こさないように照明は1つで暗めにしてテレビの音も小さめにしてます(他の生活音は聞こえる)

コメント

ままり

寝る場所は区別つける様に、夜の寝かしつけは寝室に連れて行きました!
ベビーモニターを買ってからは、寝室に連れて行った後でも様子が見れる様になったので、だいぶ快適になりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊快適…確かにそうした方が物音たてないように気にしたりなくなって良さそうな気がしますね。購入参考までにどこのベビーモニター使われてますか?

    • 6月24日
  • ままり

    ままり

    パナソニックのベビーモニターです!
    スマホではなく、モニターで見るタイプで録画機能はないですが、見るだけならこれで十分かと思い使ってます!

    • 6月24日
みるきー

その頃子どもの生活リズムなんて考えずに生活してました😂
全然まだまだ一緒に寝室行くでもいいと思います!
1歳すぎて断乳してからぐっすり夜も寝てくれるようになって勝手に生活リズムも整ったので、あまり気にしなくてもいい時期かなとは思います!(それぞれご家庭によって考え方も違うと思うので参考までに…)

きーまま

5、6ヶ月から昼寝も夜も寝室で寝かしつけるようにしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊ちょこちょこ寝室に様子見に行かれてますか?それともベビーモニター使われてますか?

    • 6月24日
  • きーまま

    きーまま

    モニターつけてます!
    うちの場合、昼寝も寝室にしたらよく寝るようになりました☺️

    • 6月24日