2歳息子が自閉症の可能性が高い親が、同じ年齢の健常児を見るのがつらく感じています。同じ気持ちのお母さん、いますか?
自閉症児の親 健常児を見るのが辛い
自閉症の可能性が高いと言われている2歳息子の親です。
2歳1ヶ月ですが、発語は0です。簡単な指示も、通りません。目線も合いづらく、大人の模倣もしません。
最近、同じくらいの歳のお子さんを見るのが辛く感じるようになってきてしまいました。
保育園の送迎時や、近所の公園、SNSでも
同じくらいの歳の子がちゃんと親の言うことを聞いて、言葉を話しているのを聴くと、現実を突きつけられているようでとてもつらくなります。
同じ気持ちのお母さん、いませんか?
- なつ(3歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
2歳くらいのときが一番辛かったです
見返すと一番カワイイ時期ですが
現在5歳ですのでぐっとできる事も増えたし理解力もあるし手もつなぎます
3歳から少し意味のある言葉で5歳の現在は詰まりながりも意志を話してくれます😊
難しいけどいま子供ができる事を目を向けてまだ2歳と心から唱える
これが年齢があがったらまたま3歳
まだ4歳…
体でみるとまだまだ小さいなお子さんです
(´♡ω♡`)/
うちも自閉症です!
言語発達は2歳以下それ以外は2歳4ヶ月程度と言われてます。
みんなができてる事が息子には出来なくてなんで出来ないの…っておもいます😭
-
なつ
そうですよね😢周りと比べたくないけど、お遊戯会や運動会などの行事になるとどうしてもハッキリ差が見えてしまうので、正直言うと楽しめないです...
酷い言い方ですけど、公開処刑だなって思ってしまいます😔- 6月24日
-
(´♡ω♡`)/
めちゃくちゃわかります!!
先月お誕生日会があったんですが息子主役なのに1人で大暴れしてて他の主役の子の親が来てて恥さらしですよね😭- 6月24日
-
なつ
そういう時、本当いたたまれないですよね😭周りの親御さんもどう思ってるのかな...とか思ってしまったり。おじいちゃんおばあちゃんも見にくるので、今から秋の運動会が憂鬱です💦
- 6月24日
-
(´♡ω♡`)/
今年入園なのでどんな感じで運動会とかするの分からないんですが怖いです😭
保護者懇談会の時には一応同じクラスの保護者に
「うちの息子は暴れん坊で皆さんにご迷惑おかけするかもしれませんがよろしくお願いします」と伝えておきました(・∀・;)
まだその時は発達検査もしてなかったのでとりあえずこれでいいか、って思っていいました!- 6月24日
ダブルチョコ
全く同じです。
言葉以外の発達は年齢相応か、ちょっと下くらい。
ですが、目はあいずらい、おもちゃを並べてばかり。保育園行ってますが同じくらいの子に興味ありません。1人で遊んでます。
発語もゼロ。赤ちゃんの方がよく喋るんじゃないかと思います😢
たまにメンタルがどん底に突き落とされます。
-
なつ
うちも、おもちゃ並べるの、よく一人でやってます💦言葉以外は育っているのに、そこだけずっと赤ちゃんのままです😞周りの子に興味なしですよね...
人には興味がないけど、モノへの執着はすごくあるので、児童館や公園などで他の子のおもちゃに触りたくて触りたくて、それを止めると癇癪を起こしてしまって... 他の子に「あっちいけ!」って言われてしまってから、そういう場所に行かなくなってしまいました(行くとしたら、お昼ご飯時など人がいない時)
辛いですよね😢- 6月24日
ゆかっぺ
全く同じこと思います。
なので同じくらいの子をもつ友達と遊ぶ時躊躇することあります。
うちの子は言葉が全然出てこなくて、だけどお友達と遊びたい欲はすごくあって。
でも喋れないから遊ぼうとかも言えなくていつもお友達を追っかけてる感じだったり、輪の中に入れなかったりで、見ててすごく辛くなってきて泣きそうになることもあります。
まぁまだ小さいので定型発達の子でも輪の中に入らず1人で遊んでる子もたくさんいるのですが😅
大きくなればなるほどきっと言葉が出ないとお友達と遊べなくなってくるだろうから、本人も悲しい気持ちが芽生えてきてしまうなぁとか想像すると夜も涙出てきます😢
今はまだ小さいので話せなくても相手にしてくれますが、小学生くらいになると話せない子と遊んでも定型発達の子はつまらないでしょうから、そこがまず試練になるなぁと今から考えちゃうこともあります。
-
なつ
まさに同じで、2人子供がいる友達(上の子が息子と1ヶ月違い)から、今度遊ぼうと誘われましたが、正直行きたくないです💦
成長の差を目の当たりにするのが辛くて... 子どものためには、引きこもっていないで他の子と遊ばせた方が良いんだろうなとは思うんですが😞
お友達と遊びたい気持ちがあるのは良いですね😊でも、なかなか仲間に入れない様子を見るのは親としては辛いですよね😢
うちはまだ2歳ですが、すでに周りの子との差をすごく感じるので、大きくなるにつれてどんどん差が開いていって、一緒に遊んだりも難しくなるのかなって私も考えちゃいます...
普通は、子どもが歳を重ねて、成長していくことは喜ばしいことなんだろうと思うんですけど、発達が遅れている子どもの親としては、1ヶ月、1年経つたびに焦り、落胆の気持ちがあって辛いです...- 6月24日
はじめてのママリ🔰
うちも2歳4ヶ月で療育園行かすまではたぶんノイローゼになっててその辺りが一番しんどかったです😥
なんでうちに産まれてきたん?ママ今までの人生で悪い事してないよ...
なんで?なんで?って毎日毎日発達の事ばっか考えてました。
2歳8ヶ月で療育手帳(軽度知的)とADHDと診断されると同時に初めての言葉が出だしそこからは1ヶ月でべらべらべらーって話し出しました💦この子は一生話せないかもしれないと思っていたので親の方が驚きました。
昨年受けた発達検査ではDQ63→DQ90まであがり療育手帳も返還になりました。
ただADHDは徐々に強く出てきています。
今は娘の障害と向き合えて人よりは遅くても出来た!を一緒に喜んで娘のペースでゆっくりゆっくり成長してます。
同い年の子と遊ぶとやっぱり発達の差が目立ち今でも多少落ち込む事はありますが...
-
なつ
うちは最近、療育センターの初回相談に行ったところで、診察の予約は一年待ちとのことでした💦保育園に通わせているので、先生たちに話を聞いてもらったりして、楽させてもらってはいますが...
なんで、うちの子なの?って思ってしまいますよね。毎日、毎日私も考えて辛くなってしまいます
言葉が一気に出てきたんですね!うちも、何でもいいから自分の言葉で話してくれたら嬉しいなと思います...ゆっくりでいいから、言葉の面が発達してくれたらすごく嬉しいです
同い年の子と遊びたくなくて、付き合いを避けちゃってます😔自分にとっても、息子にとっても良くないこととは思うんですが...今は自分の心を守ることを優先してしまっています- 6月24日
なつ
息子のことを考えると、可愛いけど、辛い気持ちもあります
そうなんですね!うちの息子も、少しずつでもいいから何かお話ししてくれたら嬉しいなと思います
周りの子達と比べずに、目の前の息子だけを見て、「まだ2歳..」と心の中で唱えながら頑張りたいと思います