
コメント

maaachan88
うなってるんだと思います(´・×・`)
うちも突然そんなのが現れ、いつの間にか消えてました…(笑)
私も自分が出産してから、え!?赤ちゃんこんなことするの?!とか、なにこれ!!って事多くてびっくりしたのを覚えています(笑)
現在5ヵ月の娘、最近はゾンビのような怖い声を出して遊んでます…(笑)

いっつん
こんにちは😆うちの娘も、夜中に謎の声を出してます(笑)笑ってみたり、猫みたいな声だしてみたり😁びっくりしますよね(笑)
うちは旦那が寝言が激しい人なので遺伝だと思ってます(笑)
-
シナモンロール
確かに、笑うバージョンもありました笑😱
あまり気にしないようにしようと思っても、夜中だし起きちゃうんです💧笑- 2月4日

退会ユーザー
うちの子もよく唸って?ました。1ヶ月検診で先生に相談したら、笑って問題ないよとのことでした😂
ほんと、動物っぽいですよね、キュルキュルいったり 笑
喉からなってるような。
私も始めはとっても心配しましたが、今では新生児期より少しおさまってきました。
-
シナモンロール
そんな感じです💦
喉からなってる感じで、、ちゃんと眠れてるのかなー苦しいのかなーと気になってしまいます😖
うちも新生児期すぎたら少し落ち着くといいのですが、、😢- 2月4日

もんきーぽん
うちの3番目(1月中旬生まれ)も、猫のような声出します。あと、ヒッヒッヒッて笑い出したり…(^_^;)うちの子大丈夫か?と心配になります。が、上の子のときもそんな感じで、元気に育っているので大丈夫だと思います笑(*^^*)
-
シナモンロール
そうなんです💦大丈夫かなぁと心配になってしまいます😣
でも新生児にはあると聞いて少し安心しました😊- 2月4日
-
もんきーぽん
新生児、謎ですよね(^_^;)私2人目が新生児のとき、あまりに動きが変で様子もおかしく感じて、思いつめてお医者さんに泣きながら相談しちゃいました…笑元気に育ってる今だから笑えるけど、その頃は本気で悩みましたよ(^_^;)
でもふと考えると、お腹の中から出てきてまだ1か月も経ってないんだもん、呼吸が下手だったり動きが変だったりしても不思議じゃないですよね。小さいからだで色々調整中なんだな、頑張れ〜と思って見ています笑- 2月4日
シナモンロール
唸ってるんですね、本当に驚きと同時に大丈夫なのかな?と心配してしまう事が多くて💦
ゾンビのような声、、気になります😊笑💦