
コメント

ひなまるママ(27)
余計なお節介だと思うんですけど
スケジュールから見直した方が
絶対良いです😭
夜早く寝ることで成長ホルモンが
たくさん分泌されます😭
どうしても無理なら
起きてすぐ朝ごはんとして
離乳食あげます!

ママリ
起きる時間を早めるのは
無理なんですかね?💦
無理なら朝起きてあげるしか
ないと思います、、
-
はじめてのママリ🔰
ぐっすり寝てくれるので、、
- 6月23日
-
ママリ
余計なお世話だと思いますが
8ヶ月だとそろそろ
生活リズムつけてあげたほうが
いいかなあと思います💦
朝は8時には起きて
夜は21時くらいには寝た方が、、
そしたら離乳食の時間も
整うと思います💦- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
整えます
- 6月23日

ゆみ
答えになってないかもですが、もう少し早く起こすのは難しいんでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
無理やり起こした方がいいって事ですか?😊
- 6月23日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
主様が起きてご飯とか食べて、落ち着いたら起こすとかはどうですか?それが無理なら朝イチで離乳食ですかね・・・。- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
生活リズム整えます、、
- 6月23日

はじめてのママリ🔰
朝起きてからすぐ離乳食がいいかと思います!😊
可能であればもう少し早めに起こしてあげると夜も早く寝てくれるようになるかもしれませんよ!
うちは上の子が保育園に行ってるので騒がしくて起きちゃうって感じだったんですが、今ではもう6時半には起きてます😊
ぐっすり寝てても、起こして夜早く寝かせてっていうリズムを今のうちに作った方がいいかと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、今のうちに整えた方がいいですよね、、ありがとうございます!
- 6月23日
はじめてのママリ🔰
どうすれば早く寝てくれますかね?
ひなまるママ(27)
私の下の子は
三回食になってからずっと
8:00
12:00
17:30
のルーティンです!
赤ちゃんもルーティンをちゃんと
覚えます!!!
いつも11:30からねかしつけって
感じですか??
そこからすぐ寝てくれますか??
ひなまるママ(27)
ちなみにわたしは20:30寝かしつけ始めて15分くらいで寝てくれます🥹朝は6:30〜7:30の間に
起きます!!
はじめてのママリ🔰
ミルク飲んで大体1時間半後くらいに1時間〜1時間半お昼寝します!
ひなまるママ(27)
御免なさい😭💦夜です!!
夜寝かしつけを20:00〜21:00
にするのは可能ですか??
お昼寝は1日一回ですか??
はじめてのママリ🔰
旦那の仕事が遅い日があってその時間だと厳しくて、、お昼寝は2、3回します
ひなまるママ(27)
そうなんですね😭💦
難しいですね😭
ですが、今はそのままでも
良いと思いますが
保育園とかに入るとお子さんも
すごくきついと思いますよ、、
赤ちゃんの頃のルーティンは
簡単には変えれないので
明日から早寝早起き!!!は
100%無理なので、、
自我が出れば尚更ですね、、、
とりあえず朝、起きる
9:00〜10:30の時に寝起き
30分後とかに離乳食で良いかなと
思います☺️
ひなまるママ(27)
上の子の時、旦那が夜勤が週に
2〜3回あって1人でご飯あげて、
お風呂入れて、寝かしつけてと
してましたが、きついですが
早く寝てくれると自分の時間も
増えるので踏ん張ってました🤣