※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つなまよ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝るときに頭を叩きつけるような動作をするので心配。経験がある方いますか?

生後4ヶ月の赤ちゃんです

眠くなると、自分で寝付くまで床に向かってヘドバンしてるかのように永遠と頭を叩きつけます…
ベビーベッドやマットの上で行っているのですが、そんなに叩きつけて大丈夫なのかっていうくらい衝撃が強い気がします
とても心配なのですが、どなたか経験がある方いらっしゃいませんでしょうか…😭

※生後3ヶ月で首すわり、寝返り、寝返り返りは習得済です

コメント

ママリ

うちの子は眠くなると異常に頭振ってベッドに擦り付けてました(笑)大きくなるにつれしなくなりました!
多分眠いときの合図なんですかね、、

  • つなまよ

    つなまよ

    コメントありがとうございます!
    全く同じようなことします、脳震盪起こさないんか?ってくらいやりませんでしたか?😂
    🐇さんは特に止めたりはしませんでしたか??

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ


    止めたりしてないです!眠いんやなあと思って見てました(笑)

    • 6月23日
  • つなまよ

    つなまよ

    特に止めたりしなくてもいずれはやめてくれるんですね、、、、
    とても安心しました、ありがとうございます🥺

    • 6月23日
deleted user

こちらはベビーベッド寝かせてませんが寝るまで縦抱きであやしてます🥺その時に寝るポジション探してるのか分からないですが頭突きしまくりです😭

  • つなまよ

    つなまよ

    コメントありがとうございます!
    もしかして添い寝ですか?🥺
    寝るまで縦抱きであやすのすごすぎます尊敬です!!私は夜のミルク飲ませてゲップさせたら速攻でベッドに置いちゃってます、、、、😅
    やっぱり頭突きしまくりますよね😂
    はじめてのママリ🔰さんは特にとめたりはしてないですか??

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とめてはないですが😵‍💫痛いよって言ってます😂私も体調不良だから即ベッドに抱っこしたまま寝ます😴

    • 6月23日
  • つなまよ

    つなまよ

    わたしも静かに声掛けしてみようかな、、、、😂
    家事育児で身体バッキバキで免疫も落ちますよね😭
    毎日お疲れ様です💭

    • 6月23日