※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

寝かしつけ方法について相談です。卒乳後の寝かしつけが難しく、寝る時間が遅くなって困っています。

皆さんはどうやって寝かしつけしてますか?

先月上旬に卒乳してから寝かしつけが上手くいかず、
卒乳前は授乳して9時前には寝てましたが
最近は9時半とか、遅いと10時過ぎます😮‍💨
9時前には寝かしつけ開始してるのに…

コメント

nakigank^^

その子の性格にもよりますが、上の子は寝たふりしないと寝ないです。トントンしてこっちが起きてると、絶対寝ないです、、

下の子は上の子で苦労したので、赤ちゃんの時から寝る力ありそうだったので、早めにネントレしてきたので、寝室きてベッドに置いたら、自分でさっさと転がって、私無視して寝ます。(笑)

  • めー

    めー

    回答遅くなりました💦
    自分で寝てくれるのとても優秀ですね🥹✨
    2人目を育てる日が来たら、早めにネントレしようと思います、、

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

寝るよ、おやすみって言って、ひたすら横で寝たふりします。娘さんにとって授乳が入眠のルーティーンだったんでしょうね。
うちも1時間かかる時もあります、大変ですよね😂

  • めー

    めー

    回答遅くなりました💦
    回答参考にして、ひたすら寝たふりしたら寝かしつけの時間が短くなりました!!
    まだまだ苦戦する日もありますが、寝たふり継続してみます!!

    • 6月30日
はじめてのママリ

一緒に横になって寝るまで待ってましたが、最近は5〜10分くらい見守ったあと「おやすみ」と言って寝室を出るようにしてます!

そしたら1人で寝るようになりました🥹

  • めー

    めー

    そんな方法もあるんですね😳!驚きました!!
    うちの子にやったら、自分で扉開けて追って来そうです😂
    一人で寝かせる日はいつになるのやら…
    回答遅くなりました💦

    • 6月30日
なち

脇枕?腕枕みたいに脇をまくらにして、はさんで寝かせてます笑

  • めー

    めー

    脇枕!想像できます!笑
    脇枕がルーティーンで入眠してくれるといいですね!!
    回答遅くなりましたが、ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 6月30日