![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8か月から3回食にするのは大丈夫でしょうか?離乳食とミルクの摂取に悩んでいます。
みなさんいつから3回食始めましたか??
生後5か月から離乳食開始、生後6か月で2回食にしました。生後6か月ごろまで完母だったこともあり、ミルクが苦手な子で現在は完ミですがミルクの飲みが悪く離乳食でなんとか補っているような状況です。幸い、離乳食の食べはよく一回の離乳食でトータル200g食べてくれます。2回食なので、1日400gを離乳食で補い、ミルクはトータルで300くらいだと思います😔💦ミルクの飲みが悪いため、離乳食をガツガツ進めていきたくて毎日うんちがでているか、吐き戻しはしていないか、下痢になっていないかを確認しながら少しずつ離乳食を増やしていっています。体重の増えも悪く、離乳食やミルクを済ませてから体重を計ってもいつも成長曲線の下スレスレです。離乳食やミルクの前に計ると曲線からはみ出てしまいます。生後8か月から離乳食を3回食にしたいと考えているのですが、3回食にしても大丈夫そうでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![misaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
misaki
息子、8ヶ月から3回食しましたよぉ
5ヶ月から開始して、粒がゆスタートでした!
今では、ご飯も大人と同じ
使い食べも、何でもして食べます!
こちらが楽になりました!
9ヶ月なる前に、自然に卒乳してしまいました✨
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
9か月なる前に卒乳しても大丈夫なんですね!これからの離乳食がより楽しみになりました🤣
misaki
沢山食べてくれて、満足してくれてたようで、自然に離れました🤔
ご飯の後、すぐ授乳出来なかった事も多く、その間に寝てしまう事も重なり、卒乳になったかな?と笑
思うままで、お子さんに合わせてあげてください😌
はじめてのママリ🔰
うちの子も離乳食は比較的食べてくれる方で、一回の離乳食でだいたい200g食べてくれるのですが離乳食後のミルクは40g飲めたらいいなー、くらいです🥺💦
そのまま卒乳に持っていけるよう離乳食を進めていきたいと思います!🍼
misaki
うちも、食べてくれるので助かってます!
8ヶ月で300弱食べてくれてました😂
minamiさんのお子さんも
きっと、大丈夫だと思います!
40ミリなら、すぐ卒乳出来そうかもですね😌
はじめてのママリ🔰
いっしょですね😳
うちも8か月で300目指します🫣🩷