
コメント

はじめてのママリ🔰
こだわりが強いのは育て方ではないと思います。もしかしたらグレーちゃんかもしれないですね。療育行ったら相談に乗ってくれると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
こだわりが強いのは育て方ではないと思います。もしかしたらグレーちゃんかもしれないですね。療育行ったら相談に乗ってくれると思いますよ!
「友達」に関する質問
ついに…ママ友のインスタをフォローから外しちゃいました! 普段会えば話をするし、子ども同士も保育園では仲良くしています。 良い人だし、フォロー外すなんて私最悪…とも思うのですが。 いつもオシャレで、インスタも…
最近支援センターでお友達から 叩かれてしまいます。 ほぼ毎日支援センターに行っていて いつも同じようなメンバーです。 叩く子はいつも一緒です。 我が子と同じ1歳児ですが 半年以上我が子より上でしっかりしてます。 …
新しいこと、イレギュラーなことが苦手な方いませんか? 上の子が小学1年生になりました。放課後ルームも4/1から通ってます。 本人は毎日楽しく過ごせてるみたいですが、私は友達と仲良くできてるかとかすごく気になるし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こき
コメントありがとうございます。
本当こだわり強くて主人も一緒なんですが、主人は心療内科で自閉的と言われました。
この子の将来が心配で。
はじめてのママリ🔰
私の親友の子も自閉症ですが、
3歳から療育やデイに通っているので今3年生ですが、薬無しで多動は抑えられるようになり、謝ったり、貸し借りができるようにもなりました。
これからのママの動き次第で子供はどんどん成長しますよ!
不安なのは普通の子を持つ親だって一緒。
認めて治療していくことが大事ですよ!
こき
ありがとうございます。
本人が生きづらさを抱えないようにどうにか親として対処していかねばと思います。。。
はじめてのママリ🔰
子供の吸収力は早いから早くから対策すれば大丈夫です☺
習い事に行かせるのと同じだと思ってればいいと親友が言ってました(^^)
子育て一緒に頑張りましょー♪