
4歳の子どもが発熱し、お腹も痛いと言っています。薬はあるが受診が必要か悩んでいます。明日は予約制のクリニックで受診しようか迷っています。
病院受診について。
4歳の子どもが幼稚園で発熱し早退しました。
帰宅後すぐ寝てしまい、今も寝てます。
今のところ熱のみですが、
早退の時お腹が痛いと行ってました。
自宅には解熱剤・座薬・下痢止め・吐き気止めも
あります。
薬がある場合でも受診した方が良いのでしょうか。
何かの感染症かどうかはわからないのですが…
明日は土曜日なのと、かかりつけが
完全予約制のクリニックなので
受診しようか悩みます。💦
皆さんなら明日とかにでも行きますか?
薬飲ませても落ち着かなければ受診とかで
よいのでしょうか。受診の目安がわからなくて💦
- 初めてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)

ree
これから受診できればします!
明日土曜日なので、元気で食欲とかあるようであれば様子見ます!

ちょこびす
子供を病院へつれていく目安って、本当に難しいですよね。
今後、体温がどこまで高くなるのかも読めないし
高熱になったところで、今日発症したばかりだと検査したところでちゃんとした結果は出ないですしね🙌😓
顔色も悪く水分とれないとか、ずっとグズグズしているとか
緊急な症状がないのであれば、私の場合はですけど、とりあえず様子見をするかもしれないです。
明日にもなれば、熱によって検査したとして結果もちゃんとしたものがでるだろうし
今日のうちに予約とっておいて受診するかな🤔

ダッフィー
薬がある場合でも、週末なら念のため受診してます。

初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭 幸い薬を飲んで少し落ち着いたので、様子見しようと思います。かかりつけに電話したら今日はもう見れませんとのことでした💦
コメント