
娘が病院でお腹の問題だけ話し、咳の症状を伝え忘れた。咳の薬をもらわず、再度病院へ行くか悩んでいる。
今日腹痛で小児科いって、整腸剤もらってきました。
でも症状は咳もあって、問診票にも書いたのですが、お腹メインで娘が朝から調子悪かったのでお腹のことだけ聞かれて答えて…咳のことを言うの忘れてしまって。確かに「他に症状は大丈夫?」とは聞かれたけど問診票に書いてたから聞いてくれても良くないですか?
帰ってから咳がひどくて咳の薬もらってないことに気付きました💦問診票に書いてたのにスルーされるなんてありますか?😓
むしろ咳がひどくなってて、そのままにするわけにもいかず…土日挟むので、行くなら明日の午前中しかないけどまた病院いくのぉ〜って感じです😓
- ママリ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

まき
問診票書いても診てない時あるのでこちらから言いますよ‼️

m.cheal
うちも問診票あまりみてないきがする
だから言いたいことは自分から聞いてます
-
ママリ
やはりそうなんですね💦
次からは自分から言うように気をつけます😭- 6月23日
ママリ
そうなんですね💦
問診票に沿って順番に質問されていたので先生に任せっきりでした😓
私が緊張しやすい性格で診察も緊張しちゃうので、咳のことまで余裕なかったです😭
まき
問診票書いているのに見てないって書いている意味がないですよね💦
ママリ
ほんとですよね!
だったら初めから口頭でいいですよね🫠