![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳11ヶ月の上の子がイヤイヤ期で、2人育児に悩んでいます。2歳の子供とのお出かけに不安があります。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
【イヤイヤ期の向き合い方について】上の子が、1歳11ヶ月です。幼稚園から通う予定で、自宅保育です。ここ最近本格的ないわゆるイヤイヤ期になっています。下の子が3ヶ月で、まだ2人育児に私が慣れていなく、心に余裕がなくてイライラしてしまうことが多々あります💧
イヤイヤ期は、子供とどう向き合っていましたか?
また、2歳くらいの子とお出かけはどのような場所に行かれていましたか?
下の子がまだ小さく平日はなかなか私1人で2人を連れて行くのが不安でお出かけができていません💧
先輩ママさん、教えてください😥
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
下の子、自宅保育でイヤイヤ期突入しました😂
向き合おうとしたら、しんどくなるので流してます😂
そっかー、嫌なんかー🤣
たいへんねー🤣って感じで。笑
なにかやらなければいけない時にイヤイヤされたら
くすぐって笑化してます😌
はじめてのママリ🔰
私も向き合うのやめます…😥
流す作戦やってみます💡!
ありがとうございます♪
ちぴ
たまに、ママもいやー🤣って言ってます😂😂笑
まだまだ産後で本調子ではないと思うので無理なさらずしてくださいね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!!