※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

我が子の体重が月齢の平均より400g少ない場合、気にするかどうかについて相談です。

皆さんなら気にしますか?
我が子の体重が、月齢の平均といわれている体重より400gぐらい少なかったら、気にしますか?
それとも、400gぐらい誤差かな、大体平均なんだなーと思うぐらいですか?

例えば、月齢の平均は8.5kgだけど我が子は8.1kgしかない場合です。

コメント

ママリ

気にしません🙃
成長はその子によるし、これから成長するんだなーって思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月23日
3-613&7-113

気にしません☺️平均はあくまで平均ですし、その数値内に居ないと異常事態って決まってる訳ではないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月23日
haru

生後6ヶ月くらいまで気にしてましたが、今は気にしてません!たくさん食べてたくさん動いて元気なのでよしとしてます☺️✨
1歳2ヶ月、体重8.6kgで小さめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月23日
🎈

全然気にしません!
2人とも成長曲線の下線ギリギリではみ出すこともしょっちゅうでした笑
下の子は早産児だったけど特に気にせず育てて今は平均にしっかりのっかってます✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月23日
23

成長曲線に入っていれば気にしません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月24日
deleted user

気にならないし、たぶんそのくらいなら、体重は測る時間帯でも違うので、違う時間に測ったらその平均値体重になってるかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月24日