

いーいー
うちはIHですが絶対使わせません
子供らだけで留守番の時はお弁当やご飯を作ってレンチン出来るようにしてます

ことり
ごめんなさい小6なら余裕だと思ってしまいました😂自分は親がいる時小2くらいから一人でガスコンロ使ってたので、ちゃんと教育してあげて普段から使えるなら全然大丈夫だと思いました…💦

退会ユーザー
私はしていたので、小6ならうちもやらせます!

はじめてのママリ🔰
火は使わせるの怖いので、カップラーメンでお湯はケトルで沸かして作るように言います🍜冷凍チャーハンもフライパン使わないでレンジ使ってもらいます😊

きき
小6ならさせると思います!
私も火を使って御飯作ってました☺️

まろん
火事がこわいので、一人のときはまださせないです🙇

はじめてのママリ🔰
まだ大きい子がいないので自分の話ですが、小6ならチャーハンとかフレンチトーストとか自分だけで作って妹に食べさせてたので、私ならOKにしますね🙆♀️
ただ、その子の性格に依存する部分が大きいことなのでそこは考慮しますが🤔

Yuu
小学生の間は居てる時のみオッケーにしてます。
中学生になってから、ガスコンロは許可しています。
普段から使用させていますが、小学生の間は居ない間に使用する機会もなかったので、させる必要がなかったです。
中学生になってからは、単独で動くことが増えたので、やるようになりました。

3kidsママ
レンチン、またはケトルでお湯沸かすくらいならOK、コンロはNGです!
コメント