※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

肌が弱い幼児の保湿剤に悩んでいます。セタフィルも合わなくなり、湿疹が気になるそうです。ステロイドを頻繁に使いたくないとのことで、予防ケアアイテムを探しています。

幼稚園児の子供が、肌が弱くなかなか合う保湿剤がありません😢
色々試してみてセタフィルに落ち着いていましたが、最近肌の調子が悪く湿疹ができがちです。
皮膚科へ行って薬を出して貰うと落ち着きますが、頻繁にステロイドも使いたくありませんし、日頃のケアで予防できたらなと探しています。
アトピーと言われたことはありません。
保湿剤、せっけんなど、何か良いアイテムがあったら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ママリ

ヒルドイドもあわないですか?
末っ子がアトピーですが固形石鹸つかってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒルドイド今使ってますが、私もなんですけどヒルドイドすら染みることがあって😢
    普通の市販の固形石鹸ですか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    うちは今シャボン玉石けん🧼つかってます
    あとは、食生活見直しました🥲
    皮膚科ではNOVオススメされました!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャボン玉石けん前に使ってて確かに低刺激で良かったのでまた使ってみようかなと思います!ありがとうございます✨
    NOVも皮膚科で見かけますね!チェックしてみます!

    • 6月23日
あき

保湿剤は皮膚科でもらわないのですか??
一番シンプルで保湿力もあると思います。

ソープは子供には下記を使っています。最近、別で買うのが面倒なので、私もこれです。
ノブ ベビー フォーミングソープ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒルドイドやプロペトも出て使ってますがイマイチで…
    ノブ、皮膚科とかで聞いたことあります!チェックしてみます。ありがとうございます。

    • 6月23日
  • あき

    あき

    ヒルドイドやプロペト、いまいちですか。。
    私はですが、市販のもののほうがしっとり感等はよかったりしますが、肌が荒れにくいのは、処方薬でした。

    大人用のソープDもよかったです。こちらを皮膚科で勧められて元々使っており、チビを洗いやすいので、ベビー用のに。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソープD初めて聞きました!チェックしてみますね!ありがとうございます✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

こんな事言うとありえないと思うかも知れませんが、保湿剤無しはどうですか?

15年前位ってここまで保湿保湿言われてなかったので、子供4人とも保湿ほぼしてないです💦

今生後半年もいますが、こっちも保湿してないです😂

石鹸も普通の安い固形石鹸です。

みんな普通に肌綺麗で、皮膚科はあんまり受診したことないです。

冬のカサカサする前にちょっと塗りはじめる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保湿なしで肌きれいとは!元々肌が丈夫なのかもしれませんね😳

    • 6月23日
へも

うちの子はアトピーなんですが、皮膚科で保湿剤ももらってます!

今はヒルドイドとプロペト混ぜたやつです☺️それだけじゃダメなので、アトピーの薬のモイゼルトとプロペトの混合薬やステロイドも塗ってますが💦

うちも最初はヒルドイドのチューブだけでしたが、それでは保湿力が足りずでした😵‍💫

あとは石鹸でごしごし洗いすぎない、お風呂に浸かりすぎないとかですね🧐

皮膚科も先生によって色々あるので、いろんなところ探してみるのもありかもしれません🥺