2歳8ヶ月の子供が発語がなく、発達障害の可能性を心配しています。療育に通っているが、診断時のショックや育て方への不安もあります。
お子さんが発達障害のママさんに質問です!!!🥺
下の子が2歳8ヶ月になりますが、未だに発語がありません。
4月からは療育に通っています。
療育通ってやれる事は増えてとても成長していますが、やっぱりまだ発語はありません。
何かしら発達障害はあるだらうなとは思っています。
3歳すぎたら発達検査をして、来年の児発の手続きしてねと言われているため、3歳になったら診断がつくと思います。
大体予想はついています…💦
みなさん、やっぱり診断がついた時はショックでしたか?
今でも予想はしていますが、実際言われたらどんな気持ちになるだろうか…
療育決まったときもショックでしたが、『これから発語出るかも!』と前向きな気持ちでした。
でもやっぱり時々、私と育て方が良くなかったのかなとか考えたりすることもあります😖
- M♡
コメント
ゆきだるま
全くショックではありませんでした!
私は早くに発達検査受けさせて早く支援に繋げてもらい良かったなって思います!
現在、6歳ですがやっと、ママ、パパ言えるようになりお姉ちゃんらしくなり可愛いなと思う反面赤ちゃんらしさ残るのでそれがなくなるのも寂しいなって思います!
4児のママ(28)
長女が3歳児健診のときに「ママ、うん、ぱぱ、じぃじ、わんわん」くらいしか言えず
言語発達の遅れがあるね!と指摘を受け発達センターに2年程通いました。
動物園行ったり、沢山散歩もしたし、絵本も読んでたけど、本人が言葉に関心がなかったのか、年中までは本当に私、家族も聞き取れないくらい宇宙人語でしたよ!!私の育て方悪かったんだなーって本当に悩み不安と悔しさが残りました。
障害までの診断は無かったですが、
結局本人のやる気の問題と伝えられ、年長になってようやく少しずつカタコト言葉が出てきて一言で言うことがあり、文章には到底ならずw
しかし卒園式1週間前にいきなりやる気スイッチが入り、既に小学校は支援学級に就学でしたが、吸収もよくなり書けるようになって、外歩いてても、テレビみても「これなにー?、これはなんでー?」と沢山聞いてくれるようになって、こくごは普通学級で過ごせる程にまで成長しました!
こくごの音読は何度も読んでるから出来るのに、さんすうが今も文章がカタコトで意味を理解出来てませんが、マイペースに付き合って行こうと思います。
-
M♡
ありがとうございます☺️
すごい!急成長したんですね!
うちも成長してくれると良いんですが🥺療育頑張ります!!!- 6月23日
はじめてのママリ🔰
うちは児童発達支援してますが、診断はつけてないです💦
診断つけなくても児発受けれないですか🤔⁉️
来年小学生なので先日心理士さんの検査はしましたが、医師しか診断は出来ないのでまだ診断はつかないです😊
診断を急がなくていいと思ってます🤔
療育については、やはり受け止めるのに時間かかりました😞
-
M♡
ありがとうございます☺️
診断ついてないんですね😳
来年の児発通うには診断書が必要とこないだ心理士さんに言われました💦- 6月23日
はじめてのママリ🔰
娘(年中)が中度知的障害です。
幼稚園入園前に診断されました。
療育手帳を手にした時は落ち込みましたが、診断された時は落ち込まず『はっきりして良かった』と思いました。
診断されるまでの方が色々と悩みや不安が多かった気がします。
健常の子達と一緒に過ごしてるおかげでだいぶ言葉も増えてきて、成長してることが嬉しいです☺️
-
M♡
ありがとうございます☺️
はっきりしてよかったと思えるんですね!私も今モヤモヤしてるので、そう思えるといいなと思います😊
やっぱり定型発達の子といると違うんですね!- 6月23日
退会ユーザー
下の子中度知的障害、自閉症です。
ショック少しありました💦
下の子は結構早く診断されえ?!この年齢でわかるの?!と戸惑いました😂
そして、上の子も障害。
上の子は4歳知的障害わかり、その時はやっぱりとおもいました。
障害あってもその子ペースで少しずつ成長します☺️
障害にも程度あるので、話したり出来るようになります!
上の子うるさいほど話します🤣
-
M♡
ありがとうございます☺️
早く診断されたんですね!
私も早くわからないかな?と思いつつも現実を受け止められるか不安です😭- 6月23日
M♡
ありがとうございます😊
6歳の娘さんですか?
そうなんですね🥺
ショックないのすごいです😭
うちも発語が出るなら!!と思って2歳ごろから動いて2歳半で療育に通うことにはなりました🙌
ただ、いざ診断つくとやっぱりショックなのかなと思っちゃいます😖