
コメント

ゆづママ
うちの娘は離乳食まったく食べずでした。1歳3ヶ月で保育所に入りそれでもなかなか食べずでしたが、だんだんと増えてます😊ミルクあげるタイミングをご飯のあとにするとか、お腹すくようにたくさん外遊びするとかして食べたい意欲を引き出してあげたいですよね😫

かたかな
1人目は甘やかしてしまい3歳までミルクになっちゃった…とママ友が言っていました。
保健師さんに相談したら、食べて欲しいなら心を鬼にしてミルクあげちゃダメと言われたらしいです!
難しそうですけど、頑張るしかないのかなと思います💦
-
食パンマン
ありがとうございます(´;ω;`)
そうですよね…。一度ミルクあげずに一日過ごしたんですが泣いてしまってご飯食べるどころではなくなって😥
それでも我慢しないとたべめなんてすかね…を- 2月4日

まうたん
1歳4ヶ月で断乳しましたが、それまでは本当に5-6口くらいでした(^^;;
-
食パンマン
ありがとうございます(´;ω;`)
今は食べるようになりました?- 2月4日
-
まうたん
やめた途端、びっくりするくらい食べるようになりました!
- 2月4日
-
食パンマン
何度も聞いてすみません!
断乳してすぐたべました?- 2月4日
食パンマン
ありがとうございます(´;ω;`)
4月から保育園の予定で保育園に行けば食べるようになるかなぁと思っていたんですが、保育園全滅で(T_T)
まだ歩かないのでそんなにお腹空かないのかなぁ…。支援センターとかに毎日通って運動させてはいます。
保育園行かないで毎日一緒にいれるか不安です😫