※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
子育て・グッズ

離乳食の量が増えず、ミルクは飲む。バウンサーで嫌がる。対処法を教えてください。

現在生後5ヶ月の息子のママです。⋆͛🦖⋆͛

離乳食をあげ始めて今日で10日たちます!
が、離乳食の食べる量が増えません。今はスプーン3分の1ぐらいのものを3.4回、10倍粥と野菜共に食べて後は嫌がって泣きます😭。(笑)
喉が渇いたのかな?って思い麦茶をあげても再度あげようとしても泣いて、ミルクにするとごくごく飲みます🍼。
3週間目は3品とよく本とかにも書いてありますが、このまま量が増えなくてもあげて大丈夫なんでしょうか?💭
量が増えるまで待ってからたんぱく質を追加するべきですかね?

それと今はcombiのバウンサーで付属品のテーブル付けてあげてるんですが、知り合いからボンバを貰っててそっちの方が食べてくれたー!とかありますか?☁️
たまにバウンサー載せようとすると体ひねってめっちゃ嫌がるので、もしかしたら場所が嫌かなぁって思ったりもするんですが、、。
けど体ひねって嫌がる割にベルト装着してお粥とか見せると落ち着いたりで、、😂😂

教えてください!お願いします😭😭

コメント

ママリ

お腹空きすぎてミルク欲しいという事はないですか🤔?

うちはミルク前に離乳食にしてたらお腹空きすぎてグズってあまり食べてくれませんでした😂
膝に座らせてあげてましたが落ち着かず、バンボにしました!!

  • つむ

    つむ

    お腹空きすぎちゃうとぎゃくにこれじゃないーってなるんですかね?!😳
    離乳食始めると笑顔になったり落ち着くんですが、3.4杯ぐらいでもういらない!ミルク!って怒ってしまって、、。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクがいいのにーって感じですね😂
    離乳食のタイミングをズラしてみるのもいいですよ!!
    必ずミルク前じゃなきゃいけないわけではないので👍

    • 6月22日
  • つむ

    つむ

    ミルクとミルクの間4時間ぐらいだとしたらいつも3時半ぐらいにあげてたんですが、2時間ぐらいの方がいいですかね?!
    離乳食の後ミルクすぐがいいのかな?って思ったりしてたけど、そんなこともない感じですかね?!
    沢山質問してごめんなさい😭

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    ミルク前にあげるのはお腹空いて食の進みがいいからみたいですよ!
    ミルク後の機嫌が良い時間や3時間であげてみたりはどうですか🤔?
    うちはミルクがいいーってなった時は、先に飲ませてから離乳食あげてます😆

    • 6月22日
  • つむ

    つむ

    なるほどです!参考になりました🥹!
    ちなみにミルクの後離乳食の時って食後は麦茶欲しがるだけ飲ませてる感じですかね?☺️

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    10mlくらいしか飲まないですが、飲みたいだけあげてますよー😆

    • 6月22日
わんわん

娘がむぎ茶全然飲まなかったのでほうじ茶に変えてみたらごくごく飲むようになりました笑 お茶にも好みあるかもしれません🙂
バンボに座らしてあげてます!

  • つむ

    つむ

    回答ありがとうございます!
    外出中の水分補給とかで欲しがる時は麦茶はごくごく飲むので、多分麦茶の種類は関係ないと思うんですよね、、🥲☁️

    • 6月23日
はじめてママリ

離乳食に関してはまだ始めてないのでわかりませんが、、、

ママの脚に座らせて食べさせてあげた方がいいと思います。
コンビのバウンサーとはハイローチェアみたいなやつでしょうか?そのタイプだと隙間がありすぎるので姿勢が不安定になるからタオルなど出安定させるといいそうです。

バンボもおすわり出来ない子には便利ですが、おすわり出来ない(背骨がおすわりを支えるまで成長できてない)子を座らせると腰に負担かかります😢

  • つむ

    つむ

    回答ありがとうございます!
    補足にも書いてあるのですが、お座りは昨日ぐらいから自力でやってました。
    まだ両手離すと少しグランってなるぐらいですが、前屈みになって両手を下につくと自然とお座りしてる感じです!

    ハイローチェアです!
    タオル少し試してみますね!😳

    • 6月23日