※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

正社員として働ける場所が見つからず、資格もないけど、家計を支えるために働きたいと思っています。

8時半〜9時ぐらいから16時までで
正社員として働けるところなんて
ないですよね( ; ; )

なんの資格もありません。

3人目も3年以内には考えているので
お休み中に旦那だけの給料では厳しいので
できれば正社員として働きたいのですが。現実は甘くないですよね😭

コメント

ちゃん

とりあえずは正社員フルタイムで働いて、3人目の育休あけのタイミングで時短になるしかないかなーと🤔

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!参考にさせていただきます♡

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

子持ちで職歴も資格もないと好条件での正社員は厳しいかもしれませんね💦
面接で他に競争相手がいない会社やとにかく人が足りない会社なら可能性ありますが…
派遣やパートから正社員昇格狙うのも一つありだとは思います…!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😭参考にさせていただきます( ; ; )❣️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長年専業主婦をしていた母は50代でパートから始めて正社員になっていたので、いきなりは大変でも絶対道はあると思います😊❣️応援しています!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

それくらいの時短で、在宅可の仕事をしていますが、子供が1人の時に今の会社に転職しました😊 キャリアは途切れさせた事はないです。

資格無くても、何らかの職歴あったらその条件で求人あるかもしれないですが、専業主婦、扶養内パート(スーパーなど)しか経験ないと、かなり厳しいとは思います💦

上の方かかれてるように、派遣やパートから正社員や、ご自身で簿記やMOSなど、資格をまずは1つでも取ってみてはいかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    なるほど‼️そうですね😭少しずつ取れそうな資格とっていきたいと思います😭ありがとうございます。

    • 6月22日
deleted user

今はどんなお仕事されるのでしょうか??
あとは前職とかは何ですか??

  • ママリ

    ママリ

    パソコンを使って流通関連のお仕事です🎵
    その前の部署では製造業をしていました‼️

    • 6月22日