義家族との距離感に悩んでいます。義父母は頼ってほしいが、負担になるため遠ざけています。義兄の言葉に腹が立ち、自分たちの距離感が普通か不安です。
皆さん、親からの生活的支援どれぐらい受けられてますか?
すみません大半愚痴です🙇♀️笑
我が家は私の両親は既にいないので結婚してから義家族ととても仲良くしてきました🥰
義姉夫婦には子どもが2人いて幼稚園などの送り迎え含め義父母が居ないと回らない生活をされています。(徒歩10分ほどの距離です)
娘が産まれた際に義母から「ななみちゃんにはお母さんがいないから私たちに何でも頼ってね」と言って頂きましたが、義姉夫婦の生活にベッタリな義母にこれ以上負担をかけるのもなと思い、ある程度の距離を保っています。
妊娠中から旦那と話し合い、育休1年で保育園に入れて復帰する予定でいます。
ですがこの話をした時に義兄に「我が家は義父母にとてもお世話になって助かってる。ななみちゃん達も存分に頼ったらいいよ!」と言われ「は?」となりました。
さらに義家族はみんな自宅保育からの幼稚園だったらしく「もう保育園に入れるの?」的な雰囲気を出されてモヤッとしました。。。義父母は頼って欲しいと言ってくれますが、私たちが頼ると義父母はパンクします。(仕事もしてますし、祖母の介護もあります)
かと言って私たちを優先して欲しいとも思いません💦
そして平日、全く戦力になっていない義兄からの言葉に腹が立ちました。
私の思う親との関係って土日や長期休暇に遊びに行ったりする感じだと思っていました。でも、姪甥が義父母と仲良いのも羨ましいなとも思います(あまり会わないと娘が人見知りしそうで…)
物理的な距離もあるとは思いますが、皆さんはどんな距離感ですか?
義姉夫婦の感覚が普通ですか?私たちが普通ですか?もう分からなくて、距離感に悩んでいます😭
- なの(1歳11ヶ月)
なの
追記ですみません💦
義兄というのは義姉の旦那さんです。
「お前が言うか?」という立場だと思いませんか🙄笑
🫧
近いのなら頼る人もいるだろうし、
けどそれを当たり前に思うのもどうなのかなとは思いますね🤔
義父母いなくなったら自分たちでできるの?って感じたし
甘えられる環境なのは羨ましいな〜と
両家遠方でいつも頼る人いない私は思います😂笑
私もななみさんと同じくらいか
働いてるのであればたまに無理な時は送迎お願いするとか
それくらいかなとは思います💦
頼る人いない中で大変なことも多いですが
多分頼ってる環境の人よりは逞しくなれます🤣🙌🏻
義父母のことも気遣えるななみさんは素敵だと思いました☺️
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
素敵だなんてとんでもないです😭
親に頼るのは全然ありだと思いますし、家が近いならごく普通の流れかなとも思います。ただ、義姉の旦那さんからの発言だけはモヤ~としてしまって😅夫も同じで夫からすると自分の親に対して義兄が「頼りなよー」なんて…
それもあってか夫は「最低限のことしか頼らない!」と言っていて何だか話がこじれている感じです😅笑- 6月22日
-
🫧
それはお前が言うなよ!案件だと思いましたよ🤣
義祖母の介護もあるなら尚更気遣うべきだし
そんなに頼ってたらいざという時もこっちも頼りづらいですしね😣
ななみさんご夫婦の考えが一般的かなと思います💡- 6月22日
-
なの
そうなんです!!
しかも昨年、義母が謎の体調不良が続き、今年の初めには義父が肺炎になりかけて…
正直、義父母の体調も気になります😢
甥っ子はかなりのやんちゃで義父母を悩ませているので、せめてこっちの孫とはお遊びで会ってくれたらいいと思ってます🥲- 6月22日
はじめてのママリ🔰
義姉は、自分の親だから頼りやすいから頼りまくってるんじゃないですかね。
義親も義姉の子供は、一段と可愛いでしょうし。
共働きで実家が近い人は、祖父母が園の送迎されてる方、結構います。
義母が頼ってねって言葉と、義兄の頼ったらいいよ〜って言葉は、優しさだと思いますよ。
嫁の立場からしたら、義親の負担になるし遠慮するのは、ごもっともだと思います。
あまり距離が近くなったらなったで面倒な事もありますから。
どうしても頼みたい場合だけは、お願いしてみたらどうですか?
義親からしたらきっと孫は、可愛いし、協力してあげたいなって優しさもあるんだと思います。
どちらの夫婦が普通とかは、ないと思います。
それぞれですよ。
うちは義実家近いし、協力するよと言われていますが、よっぽどの場合のみお願いしています。
やはり気遣うので…
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
もちろんです!実の親で娘の子どもの方が可愛いですよね☺️
これ以上は義父母のキャパオーバーかと思いますので、基本は自分たちで!何かあった時には頼ろうと思います。
それぞれですよね!それを義家族にも分かって欲しいです🥲- 6月22日
みゃーの
私の周りも家買ってもらった!週末必ず預けてる!
って人も見かけるので羨ましいと思ってます🥲
ちなみに我が家は
実家・・・縁切り状態。飛行機の距離
義実家・・・徒歩5分。疎遠。なにか頼んでも忙しいと断られ、金だけ取りに来る(主人の学費返せみたいな)感じです。
-
なの
羨ましいですね🥺✨️
私自身、まともな親子関係が分からなくて…ついつい世の中の普通を探してしまう毎日です😞
それぞれですよね…それにしてもみゃーのさんの義家族の方も中々ですね😰💦- 6月22日
はじめてのママリ
確かに義兄さんの言葉はあなたがいうの?な感じかもしれませんが、距離感についてはその家族ごとに色々だと思うので、どれが正解、どれが普通、というのはないのかなと思っています。
一般的にはこうだ、というのが仮にあったとして、義両親の考え方が一般的かどうかの保証もないですし。
義父母さんが頼って欲しいと本気で思うタイプなら、大変でも嬉しく思ってるかもしれないですし、ただ建前上そう言っているだけなら、もうちょっと遠慮して、と思ってるかもしれないですし。それはわからないですよね💦
義姉さんは実子だから頼りやすかったりはあるかもしれないですし、その辺りを意識してるかしてないかも含めて義両親がどう考えているかも分からないので、ななみさんの今までのスタンスが一番無難なのではとは思います。
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
本当にそれなんです…夫からすれば親に対して言われたことにだいぶ違和感を感じていました😅
確かにそうですね!私自身、親との関係性が良くなかったのでついつい世の中の普通を探してしまいますし、向こうも向こうの普通が常識という空気出されるので悩んでいました😫
義父母は「なんでも言ってやー!」というタイプですが、義姉夫婦の愚痴もたくさんあるんですよね💦それを聞かされる側としては頼りづらいなという感じで…頼りにはされたいけど当たり前だと思うなよ。というスタンスです😅(とても難しい。笑)
私の感覚だと義父母からすると冷たいと感じるようで難しいです…。模索しながら関係を築いていきます😵💫- 6月22日
しましま
普通なんて無いと思いますよ。
頼れる宛がある人は頼ればいいですし、無ければ無いでやっていくしか無いですし。
我が家は自分の実家は不干渉。
義実家には月1行くか行かないか位で日帰りで顔を見せに行っています。私自身は夫婦二人でやっていくのが気楽でいいタイプなので、両実家頼らずの方針で満足です。
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
そう言って貰えると嬉しいです。お互いがお互いの思う普通に囚われているなと感じてます😅気をつけていきたいと思います💦
逆にしましまさんのような関係の方が羨ましい気持ちもあります✨️すみません、無い物ねだりですね😢- 6月22日
はじめてのママリ🔰
私はななみさんと同じ考えです。
義父母に毎日子どもを見てもらわないと仕事や生活が回らないのは甘えすぎだと思います。
親離れ子離れができていないんでしょうね😅
私のまわりの共働きも、夫婦で協力してやっているところしかないので…
ただ世の中にはいろんな考えの人がいるので、
ななみさんがどうしたいのか
(義実家に頼りたいのかどうか)を第一に考えるのがイイと思いますよ🙆🏻♀️✨
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
義父母が両家の祖父母にとてもお世話になったそうで、自分たちも返さないと!という思いでいるみたいです🥺
とても素敵なことではありますが、自分たちのキャパを超えてもやろうとするのでこちらがハラハラします💦
確かに夫と結婚する時に夫が実家にベッタリタイプだったので親離れ子離れ出来ていないのかなと感じてました😅
ありがとうございます!
夫婦でしっかりと話し合ってみます🫡- 6月22日
ママリ
どちらの実家へも年1程度顔を見せに行く程度で
頼ることはないです。
自分のキャパもある為。
同じく義姉のお子さんは
むしろお義母さんといる方が多いように感じますが
頼れる環境にある事がおかしいとも思いませんので
助け合えて素敵だなと思います☺️
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
姪甥は平日はパパの顔を見ることはあまりないそうで、義父母といつもいるのでもう反抗的な態度で接しています😅
私自身、親と関係が良くなかったので羨ましいという気持ちがあるのかもしれません💦- 6月22日
はじめてのママリ🔰
うちも実家は兄夫婦が何年も甘えすぎてもう無理って感じで頼れません笑
義実家も姑が再婚繰り返して絶賛子育て中なので頼れません💦
義兄さん、自分達が負担かけてる事わかってないんでしょうね🤔
でも頼ってほしいと言ってもらえるなら、甘えさせてもらっていいと思います!頼ってもらえない方が悲しいって話しもよく聞きますし✨
普通の感覚よりもななみ🔰さんが頼る方が楽か、頼らない方が楽かどうかで決めるのが一番かと思います☺️
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
実家なのに甘えられないのは大変ですね💦
義姉は、そんなことないのですが義兄(義姉の旦那さん)は確実に気づいていません🫠義父母も私たちと会うと愚痴のオンパレードなので、私も怖くて頼れません。笑
なるほど!私の楽を考えたことありませんでした🙄‼️
夫と話し合って我が家のやり方を見つけたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 6月22日
はじめてのママリ🔰
うちはどちらの親も車で20分以内に住んでますが、生活面で預かってもらったり、などは一切ないです!!両親も義親もまだ現役で働いてるので、「預けられない」状況です🌼ただ金銭的には生前贈与、という形でどちらからも支援してもらってます!!
-
なの
ご夫婦で協力されているんですね!
なるほど!ご両親が現役だとこんな話にもなりませんよね💦
我が家は金銭的な援助は無理だからせめて協力するよ!と言っていただいていて本当に助かるし、ありがたいのですが今壁にぶち当たってます😅
やはりコミュニケーションが大事ですよね🍀一度、夫と話して義父母にもそれとなく伝えようと思います☺️- 6月22日
はじめてのママリ🔰
実家は飛行機距離ですし、物理的にも金銭的にも支援は0です。
義実家と義理兄家がそれで良しとしているならそれはそれです💦
やはり共働きママさんは「実家の手伝いがあるからこうして働ける」と言っている人もいますし、それぞれの家庭、それぞれの距離感って家ごとに違いますよね。
ちなみに私は義理実家にも一切頼らないですが、義理弟家はめちゃくちゃ義理実家に頼ってますよ。
でもそれはそれだと思っています。
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね!ただ、我が家にもその感覚だよね?ってこられるので困ってます😅
頼る場所があるのに保育園に入れるの?て言われましたが、いや義父母キャパオーバーだよね?って思ってしまって…
私としては我が家は我が家でやるので義父母は今まで通り義姉夫婦を助けてあげてください。というきもちです☺️- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
普通に「いや、もうさすがに私までお願いしたら義理母さんキャパオーバーですしねー😇」と嫌味も込めて義理兄に言い返しちゃったらどうでしょうか🤣
というか、そもそもそれを言っていいのは義理母さんだけですよね。- 6月22日
-
なの
その時、言えばよかったですー!🤣
そうなんです!!!
義母が言うならまだしも、まだ仕事している義父や旦那の祖母が言うので(内孫なんだからこちらを優先しろだの)話がこじれてしまって…😫
もう放っておいてくれーって感じです😅- 6月22日
はじめてのママリ🔰
うちは義姉が子供いないので、義理両親にとって孫がうちの子供達だけってこともあると思いますが、、
うちはめちゃくちゃ頼ってます(車で40分ぐらいなので近くはない。)!
保育園なら体強くなるまでは病気で早退や休んでばっかですし、夫婦だけだとかなり大変だと思います💦
風邪引いたときは預けて仕事に行ってますし、子供を仕事後送りに来てくれる時に晩御飯つくってついでに持ってきてくれたりします!
土日も片付けしたかったり、疲れて休みたかったら1日預けたりも全然します。
実両親は飛行機の距離にいるのもあって物理的にはあまり頼れないですが、保育園の用品で裁縫が必要だったら自分の母に毎回完全に丸投げしてますし、、笑
どちらの両親も喜んでしてくれているので、完全に甘えさせてもらってます、、☺️
でもななみさんの状況だと義理姉家族がべったり頼ってるからこれ以上は遠慮しちゃうら気持ちわかります😢
でも向こうも頼ってねとわざわざ言ってくれてるわけだし、どうしてもな時はお願いしたらどうですか?!
抱え込むと結構パンクしたりと大変かもですよ💦
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
夫婦だけだと大変ですよね💦
特にこれから病気で早退や休みは全て私が対応することになるのでそう考えるととても不安です😥
でもママリ🔰さんのように両家とも助け合えていたら素敵ですね!心強いと思います。
そうですね、私自身親との関係が悪くて何でも自分でやらないと!と思ってここまできたので頼るのが下手でそれも悩みのひとつです…
ほどほどにお世話になろうと思います😊- 6月22日
はるのゆり
うちは逆で義実家がないです。
私の両親は健在ですが、旦那の両親は他界していて…
実家には結構頼らせてもらっていますし、そうじゃなければ私のキャパでは3人は育てられてないと思います。
実家が自営業なのもあって、働いては居るけど常に家に居るような感じなので…
同じ学区内なので、例えば真ん中の子の病院で家に誰も居ないけど長女が帰ってくるときとかは、おばあちゃんの家に帰ってねと言って預かりしてもらったりしています。
旦那は出張があったり、旦那じゃないと回らない仕事があったりするので、簡単に休めなく『夫婦協力して』というのが難しかったりしますので『家族で協力して』という感じになってますね。
もちろんこちらも協力できることはします。
母は車が運転出来なくて、父が仕事が忙しいけど重いものの買い物に行きたいとかなら車を出してあげたり、先日母が体調崩してご飯作れなかった時は、おかずを数品作って渡しました。
旦那は最初は私の実家近くに住むことをあまり良く思っていませんでした。
頼りすぎは良くないと思って…。
だけど、自分が仕事の都合がどうしようもない時もあるので、理解してくれました。
頼れない環境の方もたくさん居ると思いますし、そういった方は外部の力も借りたりするとは思うのですが、私の母も外部の力を使うなら頼ってほしいと言うスタンスです。
それによって仕事も頑張らないとなーって思ってくれてるようなので、お互いプラスにはなっていると思っています。
ただすぐに頼れる環境ではありますが、自分が遊ぶために子どもを預けたりはしてません😣
義姉さんからしたら実母だし、頼りやすいのはあるとは思います!
-
なの
コメントありがとうございます🙇♀️
何だか親に頼ることがダメみたいな言い方してましたね💦すみません🙇♀️
決してそうではなく、頼れる家族がいることはとても有難いし、私も頼れるなら頼りたいです。
ただ、私が頼ることで義父母がキャパオーバーになることは目に見えているし、幼稚園まで自宅保育するのが普通だよね?というスタンスでこられることに困ってまして😅
私がはるのゆりさんの立場ならもっと甘えちゃいそうです🥺✨️とても理想的な関係性だと思います☺️私達も義父母には「何かあったら何でも協力するからね」と伝えていますが、義父母には義姉夫婦がいますので向こうにはあまり頼らず出来ればこのままの関係性でいたいなと思います。- 6月22日
コメント