※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬし
家族・旦那

愚痴です。現在、妊娠9ヶ月で二人目妊娠中です。ちょうど32wの時に医者…

愚痴です。
現在、妊娠9ヶ月で二人目妊娠中です。
ちょうど32wの時に医者から絶対安静の指示が出ました。検診後旦那に電話で伝えました。今まで全て任せきりだった、ごめんねと言われました。仕事が大変なのも分かりますが、これで少しは協力してもらえるかと思ったのですが、、、幸い上の子は保育園に通ってるので昼間は預けてられるのですが旦那の出勤時間的に送り迎えは私がしなければなりません。まぁ、これは仕方ないかなぁとは思いますが、、、、
やってくれるようになったことと言えば、私の家事放棄を容認、食器を洗う、上の子のお風呂を一人だけで入れてくれること。これだけです。定時で帰ってきてくれる訳でもなく、家に帰ってきて、お風呂を済ませ、上の子が寝たらリビングでお菓子を食べ、携帯をいじり、ソファで仮眠。仮眠から覚めてようやくやらなきゃいけない仕事の残りをし、夜食を食べ、2時か3時に就寝。寝るのが遅いから朝も起きれずバタバタで、朝も何にもしてくれずに出勤。私が、どんな状態かも結局把握してくれず、たいして協力的にもなってくれず(本人的にはしてるつもりだと思いますが)がっかりです。携帯いじってお菓子食べる時間があれば、その間にやり残したことやってさっさと寝てくれたらいいのに。仮眠とってるくせに寝不足だみたいな態度も腹が立ちます。腹出して寝て風邪引いたってこともよくあります。私のアドバイスは文句とか自分を否定したとしか受け止められないので直そうともしませんし。
あの時のゴメンはその場かぎりだったのかなぁ。ほんとに入院しなきゃいけなくなるとか危ない状態になるまでいかなきゃ分からないのかなぁ。
イライラと旦那への失望が止まりません

コメント

はるころりん

きっと
家事放棄を容認したことで「家事をさせていない」、食器洗いで「俺、家事やってる!!」、お風呂を1人で入れて「上の子の面倒も見てる」=俺が全てやってる
って気持ちになってるのかなー?なんて思ってしまいました(><)💦
だからアドバイスも文句のように受け止めてしまうとか・・・。

ぬしさんが入院になって、初めて気がつくタイプですかね💧
それでは遅いし意味がないし、何より上の子もいますしね!

私は子供1人ですが、切迫早産で2ヶ月入院したときに夫は友達に「入院してた方が安心だから!」と言って、飲み会に行ってましたー!!
心配してるのかしてないのか分かりません。

男って本当に追い込まれないと気が付かないみたいですね。

  • ぬし

    ぬし

    ほんと、そんなんで俺一人が大変だーみたいな顔されると、家事,育児舐めんなーと言ってやりたい。
    はるはるさんの旦那さんも、奥さまが入院してるときに飲み会とか、、、、そりゃ何も出来ないかも知れないけど、、、どーして男ってこうなんでしょうね。やっぱり母性の様な無償の愛的なのは持ち合わせてないんですね。

    • 2月4日
ポンチャラリン

うちの旦那も同じです。

今、正社員で働きながらの3人目妊娠中で、お腹が頻繁に張るのでお医者さんから、家事はやすみなさいと言われたり、2人目妊娠中には出血があって安静にするよう言われてたので、もちろん旦那にも伝えましたが、家事は一切しません。

早産の怖さを伝えても、怖いやら大変やら、そんな事があってはならないと口では言うものの、口だけです。

洗濯物がたまって自分の下着がないとか、シャツがないとか、ブーブー文句は言うくせに、自分ではやらない。
私には家事放棄容認で、寝てなよーとか言うくせに、自分は携帯みながらゴロゴロして、上の子たちのことをロクにみない。
みかねて私が洗濯や上の子たちの世話をしても、変わるよとは絶対に言わない。。。本当にがっかりです。

なので私は、私に何かあっても助けてくれる人はいないと思っています。だから、自分で気をつけながら自分でやっていくしかないと諦めました。
私がたまに愚痴ると、自分はちゃんとやってると必ずいいます。

本当に、イライラと失望です。

プブカ

大丈夫ですか。
不安でいっぱいですよね。

旦那さんは、お仕事忙しいそうですね。
これ以上求めたら、旦那さん壊れてしまいそうです。

ほかに頼れる方はおいでませんか?
自分の実家に帰るとか、出来ればいいのですが、遠方でしょうか。

私も、1人目いて、初期の頃絶対安静でつわりで寝込んでいました。旦那の仕事も忙しくなかなか頼れませんでした。

ミルクティー

初めまして。失礼します❗
私は3にん目妊娠中、30週目で妊娠高血圧症候群の為安静での入院となり2週間が経つ頃です。予定日は3月末ですが主治医からは出産するまで退院は無理。と言われ、二人の子どもを、上の子(5才男の子)は旦那、下の子(2才女の子)は私の実家に、分けて見てもらってます。
今までたいして子育てに協力的ではなかった旦那ですので2才の娘を旦那に長期的に育児させるのは到底私が不安だったことも有りの決断(T0T)
幸い、二人目出産の時にも長男と男二人暮らしを経験している旦那は今回の件にも、仕方ない❗と頑張ってくれてはいますが(笑)
洗濯が大変、子どもの保育園への送り迎えが、大変❗などたまに愚痴ってます(笑)
けど夜は旦那実家がめちゃめちゃ近所なため義母さんが毎日ご飯の支度してくれてますので到底私の今までの苦労には及ばない❗と言いたくもなりますが(笑)
今まで何もしてこなかった分、俺が全てやっている❗と思い込んでますが、本当なら2歳の娘の世話と夜ご飯の支度、後片付け、その分の洗濯も合わさると、もっと忙しいはず。
毎回愚痴られるとその事を言いたくはなりますが、そこは今のところ我慢してます❗
多分旦那の中では私の有り難みは分かってくれたかな🎵と思ってますので。なかなか、病院への面会も1日置きにしか、来てくれませんが、そこも仕方ない(T0T)
娘の出産で入院中の時も息子との二人暮らしを毎日楽しんでた旦那(笑)
私より綺麗好きで几帳面な旦那ですので、最低限の家事はやっていますし、保育園の準備もちゃんと寝る前にして朝もご飯食べさせ、ごみの日にはどうやって出せばいいと⁉これは一緒にごみの中に入れていいと⁉
洗濯機はボタンどれ押せばいいと⁉洗剤の量は?
トイレの掃除はどうすると⁉といちいち電話してきます(笑)
いざ私が退院したらまた何もしなくなるのかなぁ(T0T)と思いますが、大変な思いだけは経験させて、その時だけでも妻の有り難み、存在をはっきり旦那に印象付けた方がいーですよ?
なんで、ぬしさん今は本当に旦那に、甘えて❗赤ちゃんを守れるのはお母さんだけ🎵
体きついから❗と早めに電気消して寝てみたり、いつもと違う態度見せてみてはいかがですか?
俺がやらなきゃ嫁が結局してくれる‼と思わせてはいつまでも変わらない。
とにかく、ストレスは、赤ちゃんにも悪いですし元気な、可愛い赤ちゃん産んで下さい❗お互い頑張りましょ🎵応援してますよ🎵

みさこんぶ

私も今妊娠九ヶ月で、自宅安静中です。妊娠六ヶ月の時から、子宮頚管が短くなり、あと二ミリで入院と言われてました。
診断を受けた日から、夫が炊事洗濯、洗い物、こどものお風呂全てやり、義母や知人に応援に来てもらって今に至ります。

でもそれは、自宅安静から入院になった経験のある友人が、「あなたががんばらないと、大変なことになるよ!」と鬼の形相にで夫に直接助言して、プレッシャーをかけてくれたおかげがあるとおもいます。実際問題早く生まれてしまった場合の赤ちゃんの命の危険性を伝えたのもそうだし、夫自身がやるしかないと肝を据えたからがんばってくれてるのだと。

一人で家事育児を担うストレスでめちゃ怒ってドアなぐってあたったり、お酒の量が増えたり、体調崩したり…ですが、夫には感謝してます。

上の子は保育園ですが、下の子は一時保育に預けるようにして、飲食トイレ以外寝てすごし、薬をのみつつで、入院は免れてきました。

でも、そんなに協力してくれる夫のが珍しいかと。

夫の家族と同居している友人が、安静の指示が出ていてもそんなに生活が変わらず、入院になってしまったという話でした。

私も自分の実家はないので、頼れる人や公的サービスを使えるだけ使いなんとかやってきました。

正直なところ、痛い目に合わないとわからないっていうのは、最もかも…

saiya

上の子もいるのに大変ですね…

私も先日の検診で子宮頚管長が28ミリになり安静と言われました。

初期も中期も悪阻やら色々あったので、すぐ分かってくれるかなと思いつつ一応、安静とは?というのを二人で再確認し、25ミリで入院になる病院もあるみたいというのを伝えました。
(先生からは入院の話はされず薬が増えました)

我が家はまだ大人二人なので何とかなっているのかもしれません。洗濯物が山になってても掃除機かけなくても、ご飯がお米と目玉焼きだけでも…お弁当のおかずが唐揚げだけでも良いのです😵旦那が自分でそれを作って持ってくのを見た時はビックリしてさすがに申し訳ないなと思いましたが…😢

あまり無理なさらず…。
旦那様も理解してくれると良いのですが😣

アラレ

自分のペースと違うとイライラしますよね。うちは3人目。1人目の時から切迫。絶対安静を妊娠中送ります。全て旦那に任せているので、はぁ😵💨と思う時あります。テレビを見てビール飲んでキッチン食器とかそのままとか。掃除とかしないし(笑)トイレもー。そのままにしてひたすらありがとう🎵と伝えてます(笑)すぐやってくれた時はもうしてくれたのありがとう❗って。あと、いちいちお願いします。掃除機かけてほしいとか。言わないと分からないみたいですよ。