
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですよね💦
息子は、1歳半の断乳まで続きました😅

退会ユーザー
毎日おつかれさまです!
うちは1歳2ヶ月になりましたが、保育園に春から通うようになりやっとここで夜通し寝てくれるようになりました。。これだけで泣けます。。笑
昨年はずっと、ほんとずっとほぼ3時間おき。、、
寝れても4時間。死ぬんじゃないかなと思って毎晩子供と一緒に20時には寝てました笑
3ヶ月くらいになれば、
離乳食始まって授乳が少し落ち着けば、
どの期待もことごとく打ちひしがれ授乳が落ち着く頃に激しい夜泣きになり、
ほんとに寝れる日は来ないんじゃないかなと思ってました。
まだ何日に1回くらいは夜泣きもしますがあの頃に比べたらなんのなんのと無敵状態です!笑
主さんのお子様はそこまでじゃないといいなと期待もしつつ、そんな子もいますよ、でもいつか寝てくれますよと♪エールです!応援してます!
-
はじめてのママリ🔰
わかります、子供の就寝時間は
私の就寝時間でもあります(笑)
そうですよね、夜泣きもきますよね😭
ありがとうございます、頑張ります😭- 6月22日

もにょ
いま、ものすごく同じ状況です😭笑
もう1日通して眠過ぎて、たまに意識ぶっ飛ぶんじゃないかってときもあります…
夜後1時間、いや、30分でもいいので長く寝てくれないかなと思ってしまっています…
ゴールがほしいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
今何してたっけ💦ってなる時あります笑
ほんと、ゴールが見えないので辛い
ですよねー😭😭- 6月22日
-
もにょ
半分白目向きながら授乳してるので、記憶ないこと多いですが、ぴよログだけ頑張ってる自分偉いなって事にしてます😇
お互いがんばりましょう😭- 6月23日

り
夜勤お疲れ様です🙏
うちも3時間、、たまに2時間だったり運が良ければ4時間、日によってバラバラです😭
眠すぎて授乳したのか覚えてない時あります😂
さっきあげたような、あれ夢やっけ?みたいな😂
上の子は1歳半の断乳まで2.3時間おきで、2番目はよく寝てくれて自然に卒乳してくれ、断乳大変なので卒乳してくれと願っています😂
-
はじめてのママリ🔰
うちもバラバラです😂
自然に卒乳は羨ましいです🥹
断乳になりそうな予感です😇笑- 6月22日

🍞
夜起きる子だと辛いですよね💦
上の子は夜間断乳する1歳前まで3時間、むしろ1時間で起きるなんてありました😭
あの時の記憶ほぼないです😂ほぼ寝ながら授乳してましたね。。
-
はじめてのママリ🔰
やはり断乳するまで続く可能性
高いですねー😩
3ヶ月の時8時間くらい寝る日が
1週間続いたので、いつ戻ってくれるんだ
と思ってましたが…🥲🥲笑- 6月22日

はじめてのママリ🔰
うちもまだ3時間おきです。早ければ2時間🥹たまに5時間とか寝てくれる日あって生きてる?ってなって結局私は気になって起きちゃいます、、笑毎日寝た感じしなくてきついですよね、一緒に頑張りましょう🥲❤️
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります、
日によりますよね😢💓
頑張りましょうね😭😭- 6月22日
はじめてのママリ🔰
一歳半まで😭💦
やはり個人差ありますよね😢😢