※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこな
住まい

現在自宅の建て直しでハウスメーカーを回っております。打ち合わせ時す…

現在自宅の建て直しでハウスメーカーを回っております。

打ち合わせ時すっかり忘れていたのですが、
我が家には洗濯機が2台あるんです😂
普通の洗濯機と、夫の作業着用です💦

現在外の屋根があるところに夫の洗濯機を置いて、排水溝が近いのでホースで流しています。

しかし建て直ししたらそのスペースも蛇口も無くなってしまいます💦
方法としては、
①脱衣所に2台置く

②外に置いて蛇口と排水を確保する


のどちらかだと思うのですが、
洗濯機2台持ちの方、どうされてますか?😭

コメント

NA

うちは脱衣所に2台置いてます😃
せっかく建て直すなら室内に置けるようにしたら楽かなーと思いました🙂

  • もこな

    もこな

    室内だと楽ですよね💦ハウスメーカーに出来るか相談してみます!

    • 6月22日
はるのゆり

作業着は着て帰ってくるのか持ち帰ってくるのかどちらでしょうか?


持ち帰ってくるなら、汚れ物を家の中に入れなくていいように、外がいいなーと思いました!


着て帰ってくるなら着替えなきゃなので脱衣所が便利だと思います!

  • もこな

    もこな

    どちらもありますね💦あまりに汚れた時は着替えてから帰ってきます!

    外に洗濯機を置くスペースは充分にあるのですが、悩みますね💦

    • 6月22日
  • はるのゆり

    はるのゆり


    作業着ってどんな汚れですかー?

    お子さん男の子だし、もし今後スポーツ系の習い事とかして泥汚れのあるものもその洗濯機で洗うとかなら外だと砂とか払ってすぐ洗濯機で回せるなら便利だなーと思いました✨

    • 6月22日
  • もこな

    もこな

    農業なので泥とか動物系の汚れですね💦

    確かにスポーツの可能性ありますね!
    家族とメーカーと相談してみます✨ありがとうございます😆

    • 6月22日
ママリ

実家はドラムを浴室横に、二層式を土間に置けるように排水を作っていました☺️

敷地に余裕があるなら土間を広くとってはいかがですか?
農作業をするなら土間はかなり便利です😊

  • もこな

    もこな

    土間!!そんな手が…😆!
    ハウスメーカーに聞いてみます!ありがとうございます😆

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ


    はい、米や畑をしているので、土間だけで10畳とかあります。
    雨に濡れたくないいろんな機材も置いていますよ。
    土汚れを室内にあげたくないので、土間で着替えられるスペースも作っていました。

    これは別にあえてハウスメーカーで作らなくても、スノコと簡単な着替えが入れられるタンスさえおけば良いですが☺️

    • 6月22日