※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ🫧天使ママ
妊娠・出産

妊娠5週目で悪阻がつらく、仕事や趣味に支障を感じています。心拍確認前に報告し、つわりを乗り越える方法を知りたいです。板挟みの気持ちでメンタルも不安です。

心拍確認前の報告


妊娠5週目ですが
すでに悪阻でしんどいです

吐き気や嘔吐はまだありませんが
胸焼けがずっとあるのと
とにかく、身体が怠い…

以前にコロナに感染して
38℃超えの発熱をしたことがありますが
体感的には、それよりも今怠いです


仕事は看護師で立ち仕事、動き回る
趣味は社交ダンス、動き回る
当たり前ですけど、キツイ…

仕事内容の配慮や
ダンスメニューの配慮をしてもらわないと
とてもじゃないけど、動けません
(社交ダンスは休めば済みますけど)

そんなこんなで心拍確認前から
師長さんにも、ダンスの先生にも
妊娠報告しました

前回、初マタで稽留流産をしているので
本当はもっと後まで、内緒にしておきたかった…
でも言わないとやっていけない…

相反する気持ちで板挟みです


皆さん、心拍確認前の時
周りに報告する前の時
どうやって、つわりを乗り越えられたんでしょう…

私だけがおかしいのか?我慢が足りないだけ?
とメンタルもぐちゃぐちゃです…💦

コメント

さらい

もう早々とダウンしてしまい死んだように生きてました。
そして上司にも報告しました。
看護師

  • あみ🫧天使ママ

    あみ🫧天使ママ


    コメントありがとうございます!
    元気な時でも看護師しんどいのに
    悪阻の時とか死にそうですよね…

    • 6月21日
  • さらい

    さらい

    イヤーもう、復帰できないまま産みました。産むまでつわりがあり。

    • 6月21日
  • あみ🫧天使ママ

    あみ🫧天使ママ


    そうだったんですね💦
    大変な中、でも無事に生まれてくれてよかったですね😊

    妊娠したら無条件で仕事休める法律とか欲しいです…苦笑

    • 6月21日
ぴょん

私も初めて妊娠した時は初期流産してしまいました。
そのため1人目の時は胎嚢確認後すぐに報告しました。
私自身つわりはありませんでしたが、また流産した際にお休みが必要になるかもなど考えて、事情は伝えておいた方がいいかなと思いまして😀
向こうもこちらの状況がわかればそれなりに配慮してくれますし、言っていいのかなと思います。

  • あみ🫧天使ママ

    あみ🫧天使ママ


    コメントありがとうございます!
    私も流産したので、その時は伝えていてよかったと思いました
    ので、今回も伝えましたが…
    またダメだったとき気を遣わせてしまうなとか考えちゃって💦
    ホルモンバランスだだ崩れですかね?苦笑

    • 6月21日
なーちゃん

わたしも悪阻がかなり酷くて、心拍確認前に職場に報告しました!
悪阻は無理しないことが1番です!
おかしくも我慢が足りないこともないです!!
わたしは結局7週から重症妊娠悪阻で入院することになったので早めに伝えておいてよかったなと思っています。
わたしは何を食べても飲んでも吐きまくって何も飲み食いできなくなって産科に行ったら尿検査して即入院になりました💦
点滴してもらえたりするので、辛ければ我慢せず産科に相談に行かれると良いと思いますよ!
1人で乗り越えるのは大変すぎます😭

  • あみ🫧天使ママ

    あみ🫧天使ママ


    コメントありがとうございます!

    悪阻ひどいと、しんどいですよね
    わたしは今のところはただひたすら怠いだけで
    嘔吐はないので、多分点滴は要らないんですけれど
    だからこそ、改善の余地もなく…

    とりあえずは業務調整してもらって何とか仕事するしかないかなと思います😅

    • 6月21日
いぬまる。

私も悪阻がかなりひどくて心拍確認前に上司にだけに報告しました。他の人にはまだ言いたくないという私の気持ちを汲んで、周りには私はコロナの濃厚接触者からのコロナ罹患者と嘘をついてくれたので休みました😢その後心拍確認できてから最低限の人にだけ上司から報告したところ、経産婦さんが多いので「そうだと思った!」と言っていたそうでバレてました(笑)どう考えてもあんなにつらい悪阻を隠し通すのは無理です。気合いとかではどうにもなりません。職場の人間関係にもよるかと思いますし、周りが優しければ優しいほど申し訳ない気持ちになりますが今は周りに甘えてしまいましょう。

  • あみ🫧天使ママ

    あみ🫧天使ママ


    コメントありがとうございます!
    コロナを方便にお休み出来たんですね
    やっぱり、悪阻の中での仕事って本当にしんどいですよね…

    わたしも前回は結局、稽留流産でしたが
    その時も体調悪すぎてバレてました…💦

    ありがとうございます
    職場の人はみんないい人で優しいので、
    様子見ながら甘えていこうと思います!

    • 6月22日