
隣の子が家に入れず困っていたので私の家で待っていた。手土産を持って謝りに来たが、言葉が悪かったか心配。
ラインの文章間違えましたかね…
この前隣の家の子が両親が留守で
家に入れず困っていたので
私の家で待っててもらってたのですが
今日、手土産をもって
謝りに来てくれました。
その時の文章なんですが
悪いこと言ってしまいましたかね💦
- m

退会ユーザー
私なら言わないですね💦
「お友達の家に迷惑をかけたことある」
って言葉が引っかかりました💭
悪気があって留守にしたわけじゃないのに
もう一度
下校時間に間に合わなくてって
掘り返されて責められてるみたいです💦

Sapi
自分も同じことしたことあるし気にしないでー!って意味だとは思いますが
私も迷惑かけたことあって…だとmさんが迷惑に思ってたと取られる可能性もあるかな?と思いつつ
そこまでおかしいとは思わないですかね🤔
-
Sapi
もう既読されてるし打ち直しまではいいかなと思います🤔
次から言い回しに気にかければ大丈夫かと🙆♀️- 6月21日

はじめてのままり
悪くはないと思いますが、
「私もお友達の家に迷惑かけたので」
というところを言うと、
あ、迷惑だったのかなと思う人は思うかも、とは思いました🙇♀️
お友達の家にお世話になったことあるので、とかって言えばもう少し柔らかい印象だったのかなとは思いました!

はじめてのママリ
私はこの文章見て嫌な気持ちにはなりませんでした✨
ありがたいなぁと🫶
強いて言うなら(めちゃくちゃ気にする人だったら)前の家の時に迷惑かけた=うちも迷惑だったかな?と思っちゃうかもですが、そうでなければ何とも思いません🤣✨

mii
私も迷惑かけたことあります。とか『迷惑』という言葉はちがうかなと思います💦
確かに迷惑かけたかもしれないですがそこは助けてもらったとか
他に言い方?言い回し?があるかなと思います🤔💦

m
やっぱそうですよね😭💦
言った後に気づいて…
文章打ち直したほうがいいですかね💦

ちょこん
自分がこのLINEを受け取る側だったら、迷惑だったんだ…と思ってしまいますね😢
私も同じような事があり助けてもらった事があったので、気にしないで下さいね!みたいな文章の方が良かったかもですね💦

はじめてのママリ🔰
私は全然問題ない感じ良い文章だと思いました😊
お相手の方に「気にしないでね」という気持ちがすごく伝わってきます☺️
もし私が相手のママさんの立場だったら、悪気はなくても自分が迷惑かけたことは事実だし全く気にならないです🙆♀️

退会ユーザー
既読ついてるので
打ち直すのはやめた方がいいと思います

ままり
私は迷惑って部分気にならないですけどね✨
同じような失敗したことあるんだ!って思うくらいですけどね〜
前後の文でも相手側を気遣ってるのが分かりますよ😊

めいりん
迷惑をかけたことがありましたっていうエピソードは不要かなと思いました。
実際これ言われると、あ〜やっぱり迷惑だったんだ…😢と悲しくなります。
嫌味ったらしいというか…
そこ以外の文章だけならとても嬉しい内容です。

m
遅くなってすみません🙇🏻♀️💦
今日普通にいつも通り仲良く
話しかけてきてくれたので
安心しました😣🩷
次からは気を付けて話そうと
思います、皆さんありがとうございます😊
コメント