※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で卵と牛乳アレルギーの食材チェックをしている中、クッキーを食べたら赤く湿疹が出た。負荷試験の案内がないので心配です。対応は大丈夫でしょうか?

アレルギーについて。

卵、牛乳ともにレベル4です。

保育園に通うにあたり、
食材チェックをしているのですが、
牛乳、卵を含むものがありました。

小児科の先生に相談してみると
「クッキーから試してみてください」と言われ
今日のマンナのクッキーあげてみたら
赤く湿疹が出ました。
(以前アレルギー反応が出た時は全身に蕁麻疹でした)

このような試し方で大丈夫なんでしょうか…?
負荷試験などの案内はなく、心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います☺︎
クラス3でしたが
くっきー
ちょこ…など書いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試し方が不安で💦
    どんなふうに試していきましたか?

    • 6月21日
deleted user

普通だったらゆで卵の卵黄スタートでしょうし、牛乳も何グラムって測りながらでしょうね…
我が子は卵アレルギーだったのでずっと計量して与えてました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにレベル5でMAXだったのもあるかもしれませんが…
    何が原因で発疹が出るのかわからない食べさせ方って不安です…

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    負荷試験だと、グラム計りながら試していきますよね?😞
    自己判断で市販のお菓子を試すの、不安で…
    みんなこうしてるのかなぁと思って質問させていただきました💦

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    末っ子も軽い牛乳アレルギーですが、グラム測りながらあげるように言われてますよ!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

アレルギー専門の小児科で看護師していましたが、病院の方針によると思いますが、クラス4で誘発経験ありなら病院で食物負荷試験して閾値をある程度把握してそこから自宅で毎日食べすすめてもらってました!

他の方も仰ってるように始めは卵黄からグラムを測って、牛乳も数値によりますが0.1mlとかからすすめていくことも多かったです。
食べすすめていくうちにクッキーやパンなどで試すのもOKにしていましたが、それでもこのクッキーには牛乳の含有量どのくらいだから1/4までなど指示をしていました。

毎日グラム測って食べさせるのは本当に大変ですし、合う合わないあると思いますが、お母さんが不安なら他の小児科受診を検討するのもありなのかな?と思います!
長文失礼しました💦