子育て・グッズ 生後8ヶ月の後追いについてです。サークル内で遊ばせている時、お皿洗っ… 生後8ヶ月の後追いについてです。 サークル内で遊ばせている時、お皿洗ってる時など私がサークルから出て娘の視界に入る時はこちらを見て泣き叫びますが、トイレに行くなど完全に娘の視界から消えるとサークル内で1人でおもちゃで遊びだし泣くことがあまりありません。 これは後追いに入りますか?? 最終更新:2023年6月21日 お気に入り 2 おもちゃ 生後8ヶ月 遊び 泣く 後追い トイレ はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月) コメント 退会ユーザー 遊びに夢中で気づいてないだけじゃないですか? 6月21日 退会ユーザー 視界に入って気づいて泣いてたり追いかけたりしてるなら後追いですよ! 6月21日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 視界に入ると泣いてこっちにくるので後追いで合ってそうですね! 6月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
視界に入って気づいて泣いてたり追いかけたりしてるなら後追いですよ!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
視界に入ると泣いてこっちにくるので後追いで合ってそうですね!