※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メンタル
お金・保険

クレジットカードの利用はお得?ポイントが貯まるメリットや、お金がなくても買える不安など、オススメポイントを教えてください。

人生で1度もクレジットカードを作ったことがない🟰使ったこともないんですが、損してますかね?🤣

同じ支払いなら、ポイントが貯まる?クレジットカード払いの方がお得なのでしょうかね🤔

払ってる感がなくて、というより、お金がなくてもものが買えてしまう感覚が怖くて今まで作らないできました。

みなさん、クレジットカードはこんなにお得だよ!というオススメポイントがあれば教えていただきたいです!

コメント

ママリー

基本的に現金使わないです😅
支払いはクレジットカードか電子マネーです。
ポイントが貯まるのもあるし、家計簿アプリに連携したら勝手に振り分けて入力してくれるから楽です💡

  • メンタル

    メンタル

    そうなんですね!楽でいいですね✨️ポイントはどのくらいたまりますか?

    • 6月21日
  • ママリー

    ママリー

    正直どのくらい溜まってるかよくわからないです😅
    電子マネーとか楽天で買ってるのとかも含めたら数万円分くらいは溜まってると思います。
    ファミレスなどの外食はポイントで払ってる場合が多いです💡
    今日もタダで外食だー🎵って感じです😃

    • 6月21日
  • メンタル

    メンタル

    外食分をポイント払いできるってすごいですね!!そんなことしたことないので憧れます!

    どこのクレジットがオススメですか?☺️

    • 6月21日
  • ママリー

    ママリー

    どこで使うことが多いのかによるかもですね🤔
    私が主に使ってるのは楽天カード、dカード、エポスカードです。
    楽天市場で買うときは楽天カードで払うとポイントアップになります。
    スマホがドコモなので携帯代はdカードで。d払いとも連携してます。その方がポイントアップするので。
    エポスは昔、マルイでよく買い物してたから作ったのですが、今はマルは行かないけど特定の業者の支払いに充てるとポイントアップになるので(東京電力とか)、そういうのはエポスで払ってます。

    以前はイトーヨーカドーで買い物してたのでナナコカードを使ってました。今は引っ越して近くにヨーカドーがなくなったのでほとんど使ってないです。

    簡単に作れるのは楽天ですかね💡電子マネーは楽天ペイと連携するといいです。

    • 6月21日
  • メンタル

    メンタル

    すごく詳しくありがとうございます!いろいろ使い分けた方がお得に使えそうですね!!

    • 6月21日
あきままら

一枚ぐらいは作っておいた方が良いかと。

ある程度の年齢にもかかわらずクレヒスがない人は、スーパーホワイトと呼ばれ、「クレヒスがない=何か問題があってクレジットカードを作れない」と判断されるため、審査で不利になる可能性が高くなります。

  • メンタル

    メンタル

    そうみたいですね💦そういうのがあると最近知りました!

    • 6月21日
ママリ

楽天で使っています!
例えば生活費を全て(光熱費なども)入れて
月に25万使ったとします
ポイントが約2500円分来て
それを支払いに使えるので
2500円分お得になりますよね?

これが私のクレカのお得と感じるポイントですね😆

また更新が直ぐにされるので
アプリを見ればいくら使ったかも分かりますし
どうせ普段も生活費払うなら
割り引いてくれた方が嬉しいので
クレカメインで使っていますよ🥰

  • メンタル

    メンタル

    やっぱりお得ですね!!♡毎月の収入より使いすぎちゃった💦にならないような対策とかってあるんですかね💦それがこわくて🥹

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ちょくちょくアプリで確認してるくらいです😂
    税金なども楽天カード提携の
    楽天ペイで払っているので
    金額行くこともありますよ!
    税金もポイント着きます😆

    • 6月21日
3S_n

私も同じ感覚でクレジットカード作ってないです😭
あると便利なのは分かるんですが
現金の方が安心できますよね!

旦那が持ってるからそれでいいかなーとか思っちゃってますが
やっぱりあった方がいいですよね😮‍💨

  • メンタル

    メンタル

    そうなんですよ💦PayPayとかはすぐに残高減るから支払うと、あ、お金なくなっちゃった💦って思いますが、クレカはちがいますもんね…

    うちは旦那も持ってなくて💦
    私が家計握ってるので、そろそろ作ろうかなと思ってます!

    • 6月21日
  • 3S_n

    3S_n

    全てのカードがチャージ式なら安心できるのに…
    ちなみに旦那はビザ、エポス、ジョーシンのクレジット持ってます!
    私は何が何だかよく分かってませんが😓

    • 6月21日
  • メンタル

    メンタル

    ほんとですよねー💦

    わたしはもう少し慎重に検討したいと思います😂

    • 6月21日
deleted user

お金がなくて物が買える感覚が怖いと思えるなら持ってても大丈夫だと思いますよ、その感覚が怖いと思わず魔法のカードのように使ってる方がたくさんいるので😥
1枚持っていて損はないと思います!電気代やスマホ代など固定費の支払いにあてるだけでもポイントつきますしいいと思いますよ☺️

ママリ

すごくよく使うモールやお店の駐車場のクレジットカードを作ると5時間駐車場無料とか色々サービスがあるので、ただ持っているだけでそういうのはお得だなと思います♪
あとは知らず知らずにマイレージが貯まっていき、1万マイルでいくらの商品と交換とかいうので、Suicaいくら分とか和牛とかキッチングッズとかこども商品券とか、本当に色々交換できるので、忘れてた時にラッキーって得した気分になります✨
あとはお店関係なくただクレジットカードでいつも支払いしてたら、そのどこかのお店がそこのカード対象キャンペーンやってて自動に応募になってて、翌月当選で500マイル追加されたとかのも知らずにラッキーってなってます😍

deleted user

ネットショッピングはしないですか?めっちゃ便利なのに😳うちはAmazon、楽天にとってもお世話になっています。

むーむー

ちゃんと使えるなら普通に損してると思います🤔
ただ使いすぎる人もいるのでその人によると思います

我が家は基本クレカ使えるならクレカ、クレカ使えないならペイペイで支払いしてるので逆に現金は月に5万もあれば余裕で足ります!

積立NISAとかもクレカ払いにするとポイントつくのでよりお得です(^^)
普段の買い物も私はTカードのクレカですがポイントつくのでたまにファミマで買い物するときにポイントでしか払いません😂