※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

友人Aが2人目の出産を控えており、出産祝いを友人Bと一緒に渡す予定。しかし、私の出産後にAから一緒に渡す提案があるかもしれず、どう対応すべきか悩んでいる。①Aに1人で渡してもらうよう伝えるか、②私・C・DのグループにAも加えて4人で渡すか、その他の対応を考えたい。

出産祝いの渡し方についてです!

友人Aがまもなく出産を控えています(2人目)。
1人目の時に私と友人Bで、一緒に出産祝いを渡しました。
2人目も前回と同様にBと一緒に渡す予定です。

そして数ヶ月後にはBが、その翌月には私が出産予定です。
私とBは友人C・Dと4人で学生時代から今も仲良くしており、Cの出産の際は私・B・Dの3人で出産祝いを渡しました。
今までの流れからすると、Bの出産の際には私とC・Dが、そして私の出産の際にはB・C・Dが一緒にお祝いを渡す流れになると思われます。

そこで疑問なのですが、Bの出産の際に、Aから「お祝い一緒に渡さない?」と言われそうな気がしているのですが、その場合私はどうするのが無難?なのでしょうか??

①C・Dと一緒にお祝いを渡すので、Aには1人で渡してもらうように伝える
②私・C・DのグループにAも加えて4人で渡す
③その他

※ちなみに全員同じ学校の同級生です。
Aとは特に私とBが仲が良いので2人で渡していました。
AとC・Dの関係に関しては、Dとは普段関わりはないものの会えば仲良し、Cとはそこまで関わりがなかったような・・・?ただCの性格上、②の対応だったとしてもウェルカムな感じになると思うので、そこは心配ありません。

実際こんな話になるかも分からないし考えすぎだな〜とは思うのですが、皆さんのご意見を伺いたいです😅

コメント

初めてのママリ🔰

②が良さそうな気がします🥰

  • m

    m


    ありがとうございます!
    そうしようと思います😊
    ただ、1人目の出産の時にAから特にお返しがなかったので、そんな話が出るかわかりませんがw

    • 6月22日
マーガレット

②でいいと思いますし、わたしだったら面倒くさすぎて個人で渡します😅いつまでも誰かと一緒!ってやつに巻き込まれてると、自分は出産する予定があるから良いにせよ、出産する予定がない人だったら良い迷惑かなと…。サラッと贈る方が楽かなーと思います!ご自身の出産を控えてるならなおさら、簡易に済ませられるところは簡易にした方がいいですよ!産後はほんっっっっっとに眠れなくて、睡眠不足は人間をここまで苦しめるのかって絶望してましたから😂

  • m

    m


    みんなでまとめてやるってのも面倒だなー。こういうところが女子って感じだよなー。とも思うし、
    かといってバラバラで渡すのも、私が周りを気にしがちか性格もあって、他の人よりも金額差が結構あったらどうしよう💦とか心配になっちゃうんですよね😅
    産後になると、貰ったとしてもお返しを何にするか考える暇もなさそうですね😭

    • 6月22日