※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイヤ
妊娠・出産

未婚シングルマザーです。男性の戸籍謄本がなくても受理されるか、役所に問い合わせてください。

未婚シングルマザーの方、分かる方に質問です。
先日話し合いの際に胎児認知の用紙に記入してもらい、
期日までに戸籍謄本を送って欲しい。とお願いしました。
私が役所に出すからと。
しかし戸籍謄本を送ってきません。
男性側の戸籍謄本が無くても受理されるのでしょうか。

ちなみに役所は私の本籍地で男性の本籍地ではありません。
ネットでも書いてあることが違って(;_;)
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

なくても受理されましたよ☻
私の本籍地に胎児認知しに行ったんですけど戸籍謄本いりますか?って聞いたら電話で確認するから大丈夫と言われました。
なので相手の本籍地が分かってればいいのかなと思います。
違ったらすみません(>_<)

  • ダイヤ

    ダイヤ

    ありがとうございます(;_;)!
    安心しました!
    ママリすぐお返事くるので助かります(;_;)!

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    無事受理されるといいですね!
    お一人で大変だと思いますが
    頑張ってください😎
    応援してます!

    • 2月3日
誠くんママ

私も受理されてますよ(*^.^*)

  • ダイヤ

    ダイヤ

    ありがとうございます!!
    書類出す時も私の身分証のみで大丈夫ですよね?😩

    • 2月3日
  • 誠くんママ

    誠くんママ

    はい。だいじょうぶですよ。1人って心細いと思うし、不安勝ちでしょうが、周りのひとや病院のスタッフの方などを頼りに頑張って下さいね😁ママリーもあるから大丈夫だし。なにもかも最初から出来ないのは誰だって同じなので、私も周りを頼りながら、息子の笑顔に癒されながらここまでやってこれました。まだまだこれから息子と共に頑張らなきゃなんですがね😁ダイヤさんしかお母さんはいないのですから、無理せず、授かった命大切にしてあげてくださいね😁

    • 2月3日
  • ダイヤ

    ダイヤ

    ありがとうございます(;_;)‼︎心強いです(;_;)写真の息子さんとても可愛いですね☺️
    私しかお腹の子のお母さんにはなれないので頑張ります‼︎💕
    またこうやってお話できたら嬉しいです(^ ^)
    私も早く息子の笑顔がみたいです😊

    • 2月3日
  • 誠くんママ

    誠くんママ

    私もそうでした😁早く会いたくて😆それが、産まれてから大変でした😓私の体は、よわっていたのか??体調がくずれがちで扁桃腺はれるし、扁桃腺からの中耳炎起こすし、インフルかかるし、喘息発生するしで、病院がたえなかったこと、いまでもおもいだします。
    でも何としてでも母乳を病院へ行くたびに相談して、母乳へ影響がないようにしてもらいました😁
    でいまは、言うこと聞かないヤンチャボウズですが😓
    でも寝てるときはやはり可愛いので、産まれてきてくれてありがとうって伝えてますよ。毎晩好き好きって頬をつけたりして😁親バカです。

    • 2月3日