
子供が歯磨きを嫌がり、理由がわからず困っています。夜は旦那が、朝は自分が拒否されながらも優しく説得して磨いています。理由や改善方法を知りたいです。
上の子が最近私の歯磨きを嫌がります💦なぜか旦那には大丈夫です。自らゴロンして口ひらきます!小さいときから歯磨きは嫌がらずやらしてくれました!歯磨きが嫌というか私にやられるのが嫌みたいです💦自閉症傾向ありで喋れないので理由がわかりません💦特に痛くしたとか思いつきません💦たまに嫌がるなーから始まり今は拒否されながら優しく説得してなんとか磨いてます💦夜は旦那にやってもらいますが朝は私がやるしかないです💦
思いつく理由ありますか?あといい方法ないですか🥺?
他のことは嫌がらずやらせてくれます。でも最初パパっ子ぎみです!
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)

けるびむ
そもそも我が家は仕上げ磨き夜1回しかしません😂
3人とも虫歯になったことないです!
夜だけはしっかり磨くようにして、朝やめてしまうという選択肢はないですか?
うちの3人目、歯医者さんでは「私すごくおりこうさんにできます!」って感じで素直に口開けてやってもらってますが、家では「歯磨ききらーい」といってなかなかさせてくれないし、し始めると大泣きします(嘘泣きですが)😂
本当のところは本人にしかわかりませんが、甘えられる相手だから甘えてるだけかもですよね…
コメント