※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
産婦人科・小児科

RS後保育園は、生後7ヶ月の赤ちゃんを登園させる目安はいつが良いでしょうか?赤ちゃんがRSと診断されたため、来週の仕事や打ち合わせについて心配です。また、7/1のオフ会についても返金方法が気になっています。

RS後保育園はどのくらいを目安に登園させますか?
生後7ヶ月の赤ちゃんです。

6/19午後に38.3℃で保育園からお迎えの電話がきてそのまま救急外来で風邪と診断される。夜間は37℃後半。

6/20午前中は平熱だったけど夜間や夜中は37℃後半〜38℃前半。かかりつけ医に予約が取れた午後に受診しRSと診断される。

6/21夜間も今朝も37℃後半。保育園には一応『今週いっぱいお休みします』と伝えました。

私の仕事復帰が7/3なのですが来週には仕事前の手続き関係、また今週の6/25には私もいなきゃいけない新築の内装の仕様の打ち合わせなどがあります。7/3の復帰には間に合いそうですが今週の打ち合わせや来週山積みの手続きがありそれらは息子を連れ出すのは辞めた方が良いですかね、、
また7/1赤ちゃんたちで集まってたまひよオフ会もあるのですがクレジットでお金払ったの私なんだけど欠席する場合どうやってお金返して貰うんだろうって焦りが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で健康ノートとかありますか?かかりつけで、症状が落ち着いたら再度受診して登園許可のサインをノートに書いてもらってから登園する決まりがあるのですが、うみさんのところはないですか?
5日前後が症状のピークだと思うので、短時間であれば打ち合わせなど行っていいのかなと。日にちがずらせるなら、その方がいいですが😭

  • うみ

    うみ

    そういった話はなかったかなぁと🥲
    今日先生には登園する日が決まったら再度連絡くださいと言われました。打ち合わせ時までがピークって感じなんですね😢😢
    ちょっと1日ずれただけだけど日曜日にずらせるか相談してます、それか他の方法がないか。

    • 6月21日