
適応障害と診断されました。接客と清掃を同じとこでやっていて、接客が…
適応障害と診断されました。
接客と清掃を同じとこでやっていて、接客が覚えることが多すぎて臨機応変にできずパニック、頭が真っ白、違うテーブルに違う食事持っていったり違うお客さんに渡したりキッチンに作り直させてしまったり、迷惑をかけてしまった日があり、デザートや料理も休みの日に覚えてきたのですがいざやると頭が真っ白になってしまい飛んでしまいました。。
接客は向いてないと思うので清掃だけに戻してほしいもしくは辞めさせていただきたいですと伝えました。
そしたら、辞めるのが一番迷惑、来月からは清掃で良いのでシフトの分は接客出てほしい(あと二回)
といわれました。
医師からは一番病気が治る方法は今ある環境から離れて休むことといわれ休養の診断書も書いてもらいました。店長にも適応障害と伝えました。が、「で、あの2回お願いしたいんだけど。料理やデザートはやらなくて良いから。案内とか前に出るのだけで良いから」と言われました。
代わりに誰かお願いしようとしたのですが、だめだそうです。
あと2回が憂鬱で仕方ないです。
清掃はリハビリとしてやろうとは思います。何かしてないと収入がなくても困りますもんね。。
辛いです。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント