※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
妊活

顕微受精で移植した初回はダメでも、2回目以降で妊娠しやすいことがある。同じ治療法でも成功例がある。凍結胚が1個しか残っている場合、連続して移植するか、数ヶ月後に移植するかは個人差があります。

顕微受精で、先週移植しました。ホルモン周期で行い、AHAありの5AAでした。今回は、初めての移植でフライングをし、ダメなんだろうな…と落ち込んでいますが、ネットで調べると3回までに授かる人が多いと書いてありました。それは、1回目がダメで、2回目からは治療法を変えたからですよね?
私が通ってるクリニックは、1回目も2回目も変わらない治療法ですると言われました。同じ治療法でも2回目以降の移植で妊娠しやすくなるのでしょうか?

同じ治療法で2回目で授かった方いますか?また、凍結出来たのが2個しかなくて、一つは移植したので、後一つしか残っていないのですが、続けて移植されますか?それとも、数ヶ月あけてから、移植されますか?

コメント

ママリ

治療法を変えたからではなく、あくまで確率の問題だと思います

胚盤胞移植での妊娠の確率が30パーセントだとして、だいたい4回目までの移植で妊娠する人が多いという事です

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    コメントありがとうございます♡

    2回しか可能性がない人は、ちょっと考えますよね…
    また、採卵までの道のりも長いですが…

    そして、移植前後なにかされたり飲んだりされていましたか?

    • 6月21日
にんにん🔰

治療法を変えたからと言ってうまくいくこともなく、同じだからダメということもないと思います。
もちろん、何か考えられる原因があればそれに対応してうまくいくことはありますよ‼️
私は何度か採卵移植をしていますが、正直、運もあるのかなと思いました。

私はいい年齢でしたので、少しでも早く妊娠することを優先して、続けて移植をしました。

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    コメントありがとうございます♡体型とかにもよるんですかね…
    肥満型なので、着床しなかったと思います…

    にんにんさんは、何が原因でとかも分からなかったんですか❓

    私も今年34になります。35歳までにはって思っているのですが…

    • 6月21日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    私は、9週で心拍が止まって稽留流産になり、心拍確認した後の流産が2回目だったので不育症検査を受けました。それで対策をしましたが、すぐうまくいくことなく、数回採卵と移植をしています。

    肥満体型というのは、bmiでいうとどれくらいなのでしょう?肥満体型でも自然妊娠する人はいますが、不妊治療で考えるとあまり良いとはされていません。程度によっては、まずは痩せてください、と言われることもあります。

    • 6月21日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    そうなんですね…
    やはり、稽留流産は本人様が悪いとかではないから…って、以前看護師さんに言われたことがあります…
    BMIは、お恥ずかしい話30です。痩せて下さい。と、最初の頃言われてました。

    • 6月21日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    不育症検査に関してはやってよかったとは思います。これだけやってダメなら諦めがつく、次に進める、という意識でした‼️

    30でしたら、数ヶ月健康的に体重落としてからの移植を私なら検討します。ご年齢の心配をされていますが、私もう少し上です。不妊治療で体重が増えた私では説得力ありませんが、よく歩いて、野菜とタンパク質はしっかり食べて炭水化物は少なめ、スナック菓子は控えめに、を心がけるといいと思います😊

    • 6月21日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    不育症検査とは、どんな事をするのですか?また、費用はどのくらいかかりました❓答えられない場合は、スルーで大丈夫です😅

    体重も数キロ落とすだけでやはり違いますかね…
    ご飯とパンは、控えめって事ですね😅朝は時間が無くて、通勤途中の車の中でパンを食べています…
    朝ご飯を作る時間もなくて…
    朝の6時には起きて、準備して7時前には家を出てってしてるので…
    スナック菓子と、この季節はアイスは禁物ですね😥
    ご飯は、雑穀米とかがいいんですかね?
    いつも、無洗米でご飯を炊いています♡

    • 6月21日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    子宮の形や血流を診て、血液検査で色々(多いのと名前が難しくて覚えてはいません)調べます。12万くらいでした。今のCLでの検査結果を持ち込むとかぶる内容に関しては免除で、全部フルにやると14万だったかと思います。悩みましたが、早く授かれるなら、次の子の心臓が止まるのを防げるなら、と決意しました‼️

    落とさないよりは落とした方がいいと思います💦パンよりは米の方が良いと思いますし、前日の残った野菜炒めとおにぎりを食べる、であれば朝レンチンして食べて出るとか車の中で食べるのも出来なくもないかなと思います。雑穀米もいいと思いますが、一気に全部変えるの大変なので少しずつやってみてはいかがでしょうか?

    • 6月21日
まりも

1回で授かるラッキーな人もいれば5年やってもダメな人もいて、これびっかりは誰にもわかりません。

後悔しないために出来ることに励み(体質改善や食事やサプリ、運動、漢方、鍼灸など)
ストレスをうまく発散して、こんつめずにゆる〜く考えていたら5回目で授かりました。
(転院は2回)

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    コメントありがとうございます♡
    サプリは、ビタミンDと葉酸を毎日飲んでいて、移植前もよもぎ蒸しに行ったのですが、体質にもよるんですかね…
    私は肥満体型なので、着床しなかったのかもです…
    肥満体型の方は着床しにくいとネットに書いてありました…
    肥満体型の人でも妊娠してる人はしてるのに…って、思ってしまうことがあります。

    • 6月21日
  • まりも

    まりも

    漢方医には、痩せ体質の方がいいのでまずは痩せることって言われました!夜は断食するようにしていました!

    あとは、着床しやすい子宮環境の為に、ラクトバチルス菌が入っているフローラサプリは必須です!コエンザイムQ10も良かったですよ◎

    • 6月21日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    断食して、痩せたんですか❓😍移植前に断食されていたんですか?
    私は、毎食後に薬を飲むように処方されていたので、ご飯は必須なんです…
    フローラサプリは、おススメありますか?
    コエンザイムもよければ教えてください😍

    • 6月21日
  • まりも

    まりも

    ラクトフェリン
    ナウフーズのコエンザイムQ10
    です!

    断食難しければ、少量のおかずのみで米や麺類は抜くでもいいそうです^ ^
    なるべく早い時間で、寝るときには空腹が理想的で、最低3ヶ月は続けていました!もちろん体重も落ち、体調も整いました!

    • 6月21日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    ありがとうございます♡
    早い時間で食べるとなると19時になるんですが、それでも大丈夫ですかね❓
    3ヶ月も続けたんですね!凄いです…
    三日坊主の私ですが、2回目がダメなら、いっとき、お休みをしようかなと思っています😅

    • 6月21日
きなこ

1人目も2人目も、同じやり方を繰り返して2回目でうまくいってます!体外顕微ってすごい確率高いものに聞こえるけど、実際の妊娠率って30〜60%って言われました。なので3回までに授かるというよりは、単純に3回に1回は当たるって感じだと思います!

私は卵巣の腫れ等も無かったので続けて移植、移植後気をつけたことは特に無かったです!

楓🌈🕊🕊🕊

総合的に移植は8回してます。
最初の2回が、それぞれ1回目ずつで妊娠出産して今いる子です。
3人目希望で6回連続陰性です。
上の子の験担ぎしたくて下の子も同じようなスケジュールで移植しました。
移植したグレードはどちらも違いますしグレード低い胚でした。
3人目治療再開してからは、最初の2回は妊娠出産したときの同じスケジュールでやりました。
1回目は低グレード、2回目はグレード良い胚でしたがどちらも陰性。
3回目はスケジュールを少しずらして移植するも陰性。
4回目〜6回目はもう私の仕事のスケジュールが合えばって感じでスケジュールたてて移植してきましたが陰性。。
ちなみに3人目治療再開してから改めて2回採卵もしてます。1回目は最初の採卵と同じ方法…ですが1個しかとれませんでした。そして陰性。
2回目はやり方かえて10個近く凍結でき半分が良いグレードです※とはいえ低グレードで妊娠出産してるのでグレードの意識はあまりしてません。

結論的に、同じグレードでも性別も違えば必ず着床するわけでもなく、私のように低グレードで妊娠出産できる人もいますし逆の人もいます。
その時の体質や体調もありますので、治療法変えたから2回目3回目で授かってるのかもしれませんしグレードが背景としてあるかもしれませんし、、、

どうしても治療変えてやりたいならまず先生に相談し、同じ治療でというなら、きちんと説明してもらった上で納得してから同じ治療でやるかなと思います。
クリニックや先生との相性もあると思いますので、私は納得した上で数ヶ月あけるかもしれないし続けて移植しようかなーともあるかもしれません。

回答になってなくてすみません🙇🏻‍♀️