
1歳半健診で歯の噛み合わせが心配。歯医者で診てもらう予定。息子の前歯が内側に入っている。少し不安。同じ経験の方いますか?
今日は1歳半健診でした〜!
身長体重おっけ、積み木できた、ワンワンとクック指させた。
が、歯の噛み合わせが心配だから歯医者で診てもらってねと言われました。
私も夫も全然気付いてなかったのですが、息子の上の前歯が少し内側に入ってるとのこと。
歯医者に電話して来週の火曜日に予約しました。
まだ生えそろってないみたいだし、特に気にしてないけど少し不安です💦
同じような方いらっしゃいますかー?💦
- うさぎ(7歳, 10歳)
コメント

はなつな
反対咬合ですか?
下の歯の方が前に出てます?
次女が反対咬合です。
何度か歯医者さんや矯正歯科に診てもらっていますが、反対咬合は生え変わりの時に治ることが7割だそうで、生え変わっても上の歯の方が内側に入っていたら矯正するしかないそうですよ。
なので、まだ様子見で大丈夫かと。

mami26
元歯科助手です❤︎
まだかみ合わせは気にしなくていいと思うんですけど……💧
6歳臼歯という奥歯が生えてきてからでもいいと思いますよ👍
-
うさぎ
コメントありがとうございます✨
健診でそこにいた歯医者さんと保健師さんに言われてしまったので不安になりました…
まだ気にしなくていいのなら安心しました。
6歳臼歯というのがあるんですね(o^^o)
様子を見たいと思います✨
ありがとうございます(o^^o)- 2月4日
-
mami26
その名の通り6歳くらいに生えてきます👍
今見てもらってもできる治療ないと思います💧- 2月4日
-
うさぎ
じゃあなんで歯医者さんに行ってと言われたのかわからないですね😭一応診てもらってということなのでしょうか💦
お優しいアドバイスをありがとうございます✨- 2月4日
-
mami26
不安になるだけですよね💧
いえいえ❤︎
うちのも顎が小さくて乳歯なのにキツキツなので今後治療しないといけないかな……と思ってます💧
お互いいい答えが見つかるといいですね😁- 2月4日
うさぎ
コメントありがとうございます!!
そうです、それです💦
まだ生え揃ってないから〜一応診てもらってね〜くらいだったのですが全然気にしてなかったので不安になってしまって💦
様子見で大丈夫なんですね✨
ありがとうございます(o^^o)