※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
産婦人科・小児科

3.4ヶ月健診で股関節・首座りチェックなし。5.6ヶ月健診は自費か悩み中。経験や意見聞きたい。

今日3.4ヶ月健診に行ってきました!
首座りましたか?みたいな感じで聞いてはくれたのですが、実際に体を触って股関節のチェックや首座りのチェックがありませんでした。
みなさんのお子さんのときはどうでしたか?
股関節のこととか気になってしまって他の小児科を自費で受診した方がいいのか迷ってます😂
また、受診券が3〜6ヶ月で1枚しかないので母子手帳にある5.6ヶ月健診は自費になると思います。これは受けなくてもいいものなのでしょうか?
みなさん5.6ヶ月健診は自費で受けましたか?
ご意見聞かせてください。
①触診などで股関節チェックはありましたか?
②触診などで首座りのチェックはありましたか?
③自費で5.6ヶ月健診は受けましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①ありませんでした
②ありました(たぶん)
③受けました(3,000円くらいでした)

ネットなど見てると健診で股関節について指摘されました〜などの書き込みをよく見ますが、うちの子の検診ではどれも見られてません😂

聴診器でお腹もしもしして、仰向けに寝て、両腕引っ張って起こして首座ってから見る?だけで、ほんと30秒くらいでした🥺

そんな感じでしっかり診てもらった感じもなく満足できなかったので、自費でも6ヶ月健診はかかりつけの小児科でしっかり診てもらおう!と思いました!

6ヶ月健診では足の関節やエコーで内臓まで診てもらえましたよ☺️

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます!
    わたしのところは腕引っ張って見るみたいなのがなくて、それを想像していたのであっという間に終わってしまいました!

    やっぱり自費で見てもらおうかなと思ってきました!

    • 6月20日
はち

うちの自治体は集団健診で
医師が身体のチェックしてくれていたので
その対応に驚きです😱
首座りましたか?ってこっちが聞きたいくらい😂
4ヶ月健診の次は7ヶ月健診で
5.6ヶ月健診は受けてません!

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます!!
    やっぱりそうですよね😭普通に小児科で健診受けたのに、全然見てくれなくてびっくりしました😭
    次は7ヶ月健診だったんですね!ありがとうございます!

    • 6月20日
ママリ🔰

3.4ヶ月健診のときは、ふくらはぎを持って足の曲げ伸ばしをしたり回してみたり、股関節のチェックありました。
両手を持って体を引き上げて頭がついてくるか(首すわりのチェック)もありました!
次に9~11ヶ月健診もあるので5.6ヶ月は受けなかったです。

  • なー

    なー

    やっぱりそうですよね、、
    ってかそれですよね!!メインは😭♡
    コメントありがとうございました!!

    • 6月20日
deleted user

①②ありました!
③受けてません!

股関節指摘されて検査しましたが異常なしでした🥹❤️

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます!
    股関節指摘されるのも怖いです😭
    シワの深さが若干左右差あるので心配で相談したかったのにって感じです😭
    はじめてのママリさんも左右差ありましたか?

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    左右差ありました!
    股関節も左足だけ固くて‥

    大丈夫だと思うけど、女の子+左右差あるから整形外科で見てもらってねって言われました🥺
    結果大丈夫でした🙆‍♀️❤️
    ふとももむちむちなのでシワ埋ちゃったみたいです笑

    相談したかったのに見てもらえなかったのはお辛いですね😭

    • 6月20日
  • なー

    なー

    やっぱりそうなんですね😭左にむきぐせがあって、それもあるとは思うんですけど左右差があるので心配で😭

    ありがとうございます!
    夫と話ししてみます!

    • 6月20日